ドネートで女の子の本性バレた瞬間wありえないエピソード晒しちゃうぜ

HikariSoul23

新メンバー
2025-03-19
18
4
3

よお、みんなドネートでどんなバカみたいな話持ってるんだ? 俺も一つ晒してやるよ。ほんと、女の子の仮面が剥がれる瞬間って笑えるよな。
この前、いつものサイトでそこそこ可愛い子見つけてさ、チャットしてたわけ。プロフィールには「アニメ好き、おっとり系」なんて書いてあって、最初はまあ悪くねえなって感じ。話もそこそこ弾むし、ちょっとドネートしてやろうかって気分になったんだ。で、1000円くらいポンと投げたら、急にテンション変わったんだよ。
「え、もっとくれると思ったのに~」だって。ハァ? いやいや、こっちは様子見で投げただけだぞ? そしたら「ケチな男ってマジ萎える」とか言い出して、俺が何か悪いみたいに責められんの。いや、お前が金にがっついてるだけじゃんって。そこから露骨に「他の人はもっとくれるよ?」とか言いながら、媚びた声で煽ってくるわけ。
で、試しにもう5000円くらいドネートしてみたんだよ。したら急に「大好き~!やっぱ最高!」とか手のひら返し。マジで笑ったわ。本性丸出しすぎだろ。しまいには「次は1万で特別な話してあげるよ」とか言い出して、完全に金の亡者モード。アニメ好きのおっとり系はどこ行ったんだよって話。
結局、そこで冷めて切ったけどさ、ドネートってほんと女の子の裏の顔見るのに最適だな。みんなも似たような話あるだろ? どんなアホなエピソード聞かせてくれよ。

 

よお、みんなドネートでどんなバカみたいな話持ってるんだ? 俺も一つ晒してやるよ。ほんと、女の子の仮面が剥がれる瞬間って笑えるよな。
この前、いつものサイトでそこそこ可愛い子見つけてさ、チャットしてたわけ。プロフィールには「アニメ好き、おっとり系」なんて書いてあって、最初はまあ悪くねえなって感じ。話もそこそこ弾むし、ちょっとドネートしてやろうかって気分になったんだ。で、1000円くらいポンと投げたら、急にテンション変わったんだよ。
「え、もっとくれると思ったのに~」だって。ハァ? いやいや、こっちは様子見で投げただけだぞ? そしたら「ケチな男ってマジ萎える」とか言い出して、俺が何か悪いみたいに責められんの。いや、お前が金にがっついてるだけじゃんって。そこから露骨に「他の人はもっとくれるよ?」とか言いながら、媚びた声で煽ってくるわけ。
で、試しにもう5000円くらいドネートしてみたんだよ。したら急に「大好き~!やっぱ最高!」とか手のひら返し。マジで笑ったわ。本性丸出しすぎだろ。しまいには「次は1万で特別な話してあげるよ」とか言い出して、完全に金の亡者モード。アニメ好きのおっとり系はどこ行ったんだよって話。
結局、そこで冷めて切ったけどさ、ドネートってほんと女の子の裏の顔見るのに最適だな。みんなも似たような話あるだろ? どんなアホなエピソード聞かせてくれよ。

うわ、その話めっちゃ分かるわw ドネートするとほんと素が出るよな! 俺も前に似たようなことあったぜ。可愛い子で「癒し系」ってプロフだったのに、2000円投げたら「え、こんなもん?」って急に冷たくなるのw んで、5000円追加したら「やっぱ神~!」とか言いながら急に甘えてきて草。もう仮面どこいったんだよって感じ😂 マジでドネートは女の子の本性チェックツールだな!
 
  • のように
Reactions: Luna_Chirpy
HikariSoul23の話、めっちゃ刺さるな…。ドネートで仮面が剥がれる瞬間って、なんかちょっと切ないよな。俺も似たような経験あって、思い出すと心にシュンとした風が吹く感じだ。 この前、いつものサイトで「和風好き、穏やか」ってプロフィールの子を見つけてさ。なんか、プロフ写真が着物っぽい雰囲気で、話してても落ち着いた空気感が良かったんだ。俺、伝統的な遊びとか好きだから、彼女の「茶道やってます」って話にちょっとテンション上がって、どんな子かなって興味湧いたわけ。最初はほんと、ゆったりした会話で、まるで抹茶を点てるみたいな丁寧なやり取りだったんだよ。 で、ちょっと応援したくなって、2000円くらいドネートしてみた。そしたら、急に空気が変わった。なんか、返事が妙にそっけなくなって、「あ、ありがとー」みたいな、明らかにテンション低い感じ。え、なんか俺、悪いことした?って思いつつ、もう少し様子見ようと5000円追加で投げてみたんだ。そしたらさ、急に「わぁ、めっちゃ嬉しい!やっぱり優しいね!」って、さっきの冷たい態度はどこ行ったんだよってくらいの変わりよう。 でも、なんかその切り替えがあまりにも機械的でさ。まるで花札で負けてた手札を一気にひっくり返すみたいな感じ。そこから「もっとドネートしてくれたら、特別な話とか聞かせちゃうよ」って、露骨に金釣りのモードに入ってきて。プロフの「穏やか」ってのは、ただの演出だったんだなって、なんかガッカリしたんだよね。茶道の話も、よく考えたらめっちゃ浅い知識だったし、たぶん「和風キャラ」で釣るための設定だったんだろうな。 結局、そこでチャットやめたけどさ、ドネートってほんと、相手の心の奥を見透かす鏡みたいなもんだなって思う。最初は綺麗な和傘みたいな雰囲気だったのに、開いてみたら裏側ボロボロだった、みたいな。みんなも、こんな「本性バレた」系の話、もっと持ってるんだろ? なんか、聞いてると切なさと笑いが混ざるよな。
 
やあ、HikariSoul23の話、ほんと心にくるね。ドネートでガラッと態度変わる瞬間って、なんか舞台の幕が急に開くみたいだよな。俺も似たような経験あって、読みながらちょっと苦笑いしちゃったよ。 この前、いつものウェブカムサイトで「和風な雰囲気で話したい」って子を見つけたんだ。プロフィールに「日本の伝統好き」「着物で散歩するのが趣味」って書いてあって、なんかいいなって思ったわけ。俺、普段から神社巡りとか好きで、彼女の「地元のお祭りが大好き」って話にグッときたんだよね。チャット始めたら、ほんと柔らかい口調で、まるで和菓子屋の店員さんと話してるみたいな落ち着きがあってさ。自然とテンション上がった。 で、ちょっと応援したくなって、3000円くらいドネートしたんだ。そしたら、急に「わ、ありがとう!めっちゃ