おいおい、みなさん日本のウェブカムサイトで女の子と「トーク術」磨いてるつもりになってるけどさ、結局アルゴリズムに踊らされてるだけじゃないの?って話。俺、最近ちょっと真面目にこの辺の仕組み見てたんだけど、ぶっちゃけ笑えるくらい単純だよ。まずさ、どの子が上に表示されるかって、ほぼ「ログイン時間」と「チャットの頻度」で決まってる。人気とか可愛さとか関係ねえんだわ。長くオンラインで、適当にチャットしてりゃ上位キープ。で、俺らが「この子可愛いな、話したいな」って思うのだって、実はサムネの更新頻度とかプロフの書き方次第で操作されてるだけなんだよ。女の子側も必死に「トーク術」とか言って媚び売ってるけど、裏じゃ運営の指示通りに動いてるだけってパターン多いし。
んで、俺らがチャットで「うまく話せた!」って満足してるのも、実は向こうの返信テンプレが優秀なだけなんだよね。日本サイトだと特に「敬語+ちょっとした褒め」で客釣るパターン多すぎ。たとえばDXLIVEとか見てみ?女の子のプロフ、ほぼ全員「優しくて面白い人が好きです」とか書いてるけど、あれ運営が用意したテンプレだろってくらい似たり寄ったり。で、チャット入ると「わぁ、○○さんって面白いですね!」とか即返ってくる。あれ、俺らが面白いんじゃなくて、アルゴリズムが「こいつ長く繋げとけ」って指示出してるだけだからな。
まあ、それでも楽しけりゃいいんだけどさ。俺的には、もうちょい自分で状況見抜いて、アルゴリズムに操られずに話す方が面白いと思うわ。たとえば、ランキング下の方の子に突撃してみるとかね。上位の子はチャット慣れしすぎて機械的なやり取りになりがちだけど、下の方だと意外と素で話してくれる率高いぞ。どうせ金払うなら、機械相手より人間っぽい反応欲しいだろ?ってな。結局、トーク術ってのはサイトの裏側見抜くスキルも含まれるんじゃねえの、って思う今日この頃。