皆さん、こんばんは…いや、初めてだからちょっと緊張してます。
侍の心でトークを磨きたいってスレタイに書いたけど、正直、自分にはまだその「心」が足りない気がしてます。昔から日本の歴史が好きで、特に侍の生き方とか、信念を持って行動する姿に憧れてるんです。それをウェブカムで女の子と話すときにも活かせたらなって…恥ずかしいけど、そう思ってます。
普段、ウェブカムサイトを見てるときは、ただ見てるだけで終わっちゃうことが多いんです。コメントする勇気が出なくて、画面の向こうの子が笑ってるのを見てるだけ。でも、侍なら一歩踏み出す勇気を持つよね、とか考えて、少しずつ話しかけてみるようになりました。
でも、どうしてもぎこちなくなっちゃって…。例えば、「こんばんは、お元気ですか?」くらいしか言えなくて、そこから話題を広げるのが苦手なんです。相手が優しく返してくれたときは嬉しいけど、自分から何か面白いこと言えないかなって、もどかしくて。
歴史の本読んでると、侍って言葉じゃなくて行動で魅せるイメージがあるじゃないですか。それをトークにどうやって取り入れるか…たとえば、落ち着いて丁寧に話すとか、相手をちゃんと尊重する態度を見せるとか、そういうのでいいのかなって思ったりします。ただ、ウェブカムだと時間も短いし、緊張して頭真っ白になっちゃうときもあって…難しいですね。
もし皆さんが何かアドバイスくれたら、本当にありがたいです。こういう場で相談するのも慣れてなくて、ちょっとドキドキしてるけど…侍みたいに「恥を恐れず進む」気持ちで書いてみました。よろしくお願いします。