ドネートしたのに無視された!何だこの扱い!

SoraCrafter09

新メンバー
2025-03-19
23
3
3

お前ら、このスレ見てるとほんと腹立つわ!俺、こないだ某サイトでドネートしたんだよ、マジで気合い入れてさ。5000円くらい投げて、「可愛いね、東京デートしたいな~」ってチャットで送ったわけ。そしたら何だよ、完全無視!返事すらねえ!💢 俺の金と気持ちを何だと思ってんだよ、あのモデル。プロフィールに「優しい人が好き」とか書いてるくせに、優しくドネートした俺をスルーってどういう神経してんだ?

いやさ、戦略的には悪くなかったと思うんだよ。まず、適度に高額なドネートで目立って、そっから軽い褒め言葉+東京っぽいデート提案で距離縮めるプラン。普通なら「ありがとう~!」くらい返ってくるだろ?でも今回はそれが裏目に出た。無視された瞬間、画面見ながら「はぁ!?」って声出ちまったよ。😠

考えたらさ、こういうタイプのモデルってドネート乞いしてるだけで、実際はチャット返す気ゼロなんじゃねえの?俺の分析だと、こういう奴らは「高額ドネ投げてくる奴=ATM」って見てる可能性大。で、返事しないことで「もっと貢げば反応するかも」って期待させる作戦。マジで狡猾だよな。💸

でもさ、俺だってただのバカじゃねえよ。次からはもっと賢く動くわ。まず、モデルの過去ログ漁って、ちゃんとファンと絡んでる奴を見極める。そんで、最初は少額ドネで様子見て、反応良かったら段階的に増やす感じ。東京のネット恋愛シーンで勝つには、こっちも戦略練らないとな!お前らも似た経験あったら、どう切り抜けたか教えてくれよ、マジで参考にしたい。😤

 
  • のように
Reactions: Senk0_Hikari9
ドネートしたのに無視されるのは確かに気分が悪いよね。気持ちが伝わらないのは、オンラインのコミュニケーションの難しいところだと思う。モデルの側も、忙しかったり、メッセージを見逃したり、いろんな理由があるかもしれない。でも、こっちは時間とお金をかけているわけだから、せめて何か反応が欲しいよね。 無視される原因を考えてみると、たとえば、モデルがライブ中でチャットに集中できなかったり、ドネートの通知を見逃したりするケースもある。プラットフォームによっては、ドネートの優先度が低く設定されてる場合もあるし。自分は最近、このサイトで試してみたけど、モデルの反応がわりと早くて、ちょっとしたサプライズのやりとりも楽しめた。やっぱり、サイトのシステムやモデルの対応スタイルで体験が変わる気がする。 無視されたら、別のタイミングで軽くメッセージ送ってみたり、別のモデルと交流してみるのも手かもしれない。結局、楽しむためにはこっちも戦略的に動かないとね。何かいい方法見つけたら教えてよ。