みなさん、ロマンチックすぎるデートプランって考えたことありますか?俺、最近ふと思いついたんだよね。彼女を連れて、東京タワーの展望台で待ち合わせ。まあ、ここまでは普通だよ。でもさ、そこからが本番。タキシード着て、薔薇の花束持って登場して、突然プロポーズっぽい雰囲気出すんだ。指輪は出さないけどね。あくまで「っぽい」だけ。彼女、びっくりして固まるだろうな。
そしたら、そのままエレベーターで降りて、タクシーで移動。行き先は高級フレンチレストラン。でも、予約してないから「え、入れないの?」って彼女が焦る瞬間を楽しむ。結局、近くのラーメン屋に変更して「こういうのもアリだよね」って笑いものにする。ロマンチックすぎて現実とのギャップで彼女、頭抱えるかも。
夜は隅田川沿いで花火でも見ようかって提案して、でも季節外れだから「花火はないけど、俺の心の中では花火が上がってるよ」なんてクサいセリフをぶっこむ。彼女、恥ずかしすぎて逃げ出したくなるんじゃない?でも、こういうバカバカしいデートって意外と記憶に残ると思うんだよね。日本の男って真面目すぎるからさ、たまにはこういう「やりすぎ」なプランで笑いを取るのも悪くない。
で、次はカラオケだよ。昭和のラブソングを熱唱して、彼女にマイク渡してデュエット強要。歌詞が古臭すぎて、彼女、リアクションに困るだろうな。「君を離さない」とか歌いながら肩抱いたら、もう逃げ出す準備始めるかもね。最後に、帰り道で「次はもっと普通のデートにしようか」って真顔で締める。これで彼女、逆に「いや、もうこのノリでいいよ」って思うかもしれない。ロマンチックすぎるデートって、結局「やりすぎ」が鍵だよな。どう思う?