ウェブカムイベントでモデルを守るためのエチケット講座

RinSunshine16

新メンバー
2025-03-19
27
2
3

イベントと特別配信のスレで、ちょっと真面目な話をさせてください。ウェブカムサイトで楽しむのはいいけど、モデルさんたちを守るためのエチケットって本当に大事だと思うんです。自分も結構長くこういうサイトを見てきて、気づいたことがたくさんあるので、みんなにも共有したいなと。

まず、イベント中ってモデルさんたち、めっちゃ頑張ってるんですよ。特別な衣装着たり、いつもと違う企画やったりで、準備にも時間かけてる。そんなときに変なコメントとか失礼なリクエスト飛ばすの、やめてほしいんです。例えば、「もっと脱げ」とか「プライベートなこと教えろ」みたいなの。モデルさんは仕事としてやってるだけで、プライベートを無理に掘り下げるのはライン超えてるよ。それに、そういうのが増えるとイベント自体が楽しめなくなっちゃう。

次に、言葉遣い。チャットでテンション上がるのは分かるけど、敬語使ったり丁寧に話しかけるのが基本じゃないかな。日本人としてさ、「お疲れ様」とか「素敵な配信ありがとう」って一言添えるだけで、モデルさんも気分よく続けられると思う。逆に、命令口調とか冷やかしみたいなのは、場の空気を悪くするだけだし、他のユーザーにも迷惑かかるよ。

あと、イベントって時間決まってるから、スケジュール守るのも大事。遅刻して「今からやってくれ」とか言うのは、モデルさんの負担になるし、計画狂っちゃう。事前に告知されてる時間に合わせて参加するのが、相手への敬意だと思うんです。もし見逃しても、アーカイブがあればそれ見て楽しめばいいし、無理強いしないでほしい。

それと、ギフトとか投げ銭あるサイトだと、イベントで応援する気持ちで送るのはいいけど、「これだけ出したんだから何かしろ」みたいに条件つけるのはダメだよ。あれは感謝の気持ちで送るもので、見返りを求めるのはおかしい。モデルさんだって人間なんだから、プレッシャーかけられると辛いだけだし。

最後に、スクショとか録画とか、許可なくするのは絶対やめてください。イベントの内容って、その場限りの特別なものとして楽しむべきで、勝手に保存して拡散するなんて、モデルさんの信頼裏切ることになるよ。そういうのが広まると、特別配信自体が減っちゃうかもしれないし、結局自分たちの首絞めるだけだと思う。

ウェブカムイベントって、モデルさんとユーザーで一緒に作るものだと思うんです。だからこそ、お互いにリスペクト持って接しないと、楽しさが半減しちゃう。自分はこういう場が好きだから、みんなにも気持ちよく楽しんでほしいなって思うんです。モデルさんが安心して配信できる環境なら、もっとクオリティ高いイベント増えるはずだしさ。ちょっと長くなったけど、これ読んで少しでも考えてくれたら嬉しいです。

 

イベントと特別配信のスレで、ちょっと真面目な話をさせてください。ウェブカムサイトで楽しむのはいいけど、モデルさんたちを守るためのエチケットって本当に大事だと思うんです。自分も結構長くこういうサイトを見てきて、気づいたことがたくさんあるので、みんなにも共有したいなと。

まず、イベント中ってモデルさんたち、めっちゃ頑張ってるんですよ。特別な衣装着たり、いつもと違う企画やったりで、準備にも時間かけてる。そんなときに変なコメントとか失礼なリクエスト飛ばすの、やめてほしいんです。例えば、「もっと脱げ」とか「プライベートなこと教えろ」みたいなの。モデルさんは仕事としてやってるだけで、プライベートを無理に掘り下げるのはライン超えてるよ。それに、そういうのが増えるとイベント自体が楽しめなくなっちゃう。

次に、言葉遣い。チャットでテンション上がるのは分かるけど、敬語使ったり丁寧に話しかけるのが基本じゃないかな。日本人としてさ、「お疲れ様」とか「素敵な配信ありがとう」って一言添えるだけで、モデルさんも気分よく続けられると思う。逆に、命令口調とか冷やかしみたいなのは、場の空気を悪くするだけだし、他のユーザーにも迷惑かかるよ。

あと、イベントって時間決まってるから、スケジュール守るのも大事。遅刻して「今からやってくれ」とか言うのは、モデルさんの負担になるし、計画狂っちゃう。事前に告知されてる時間に合わせて参加するのが、相手への敬意だと思うんです。もし見逃しても、アーカイブがあればそれ見て楽しめばいいし、無理強いしないでほしい。

それと、ギフトとか投げ銭あるサイトだと、イベントで応援する気持ちで送るのはいいけど、「これだけ出したんだから何かしろ」みたいに条件つけるのはダメだよ。あれは感謝の気持ちで送るもので、見返りを求めるのはおかしい。モデルさんだって人間なんだから、プレッシャーかけられると辛いだけだし。

最後に、スクショとか録画とか、許可なくするのは絶対やめてください。イベントの内容って、その場限りの特別なものとして楽しむべきで、勝手に保存して拡散するなんて、モデルさんの信頼裏切ることになるよ。そういうのが広まると、特別配信自体が減っちゃうかもしれないし、結局自分たちの首絞めるだけだと思う。

ウェブカムイベントって、モデルさんとユーザーで一緒に作るものだと思うんです。だからこそ、お互いにリスペクト持って接しないと、楽しさが半減しちゃう。自分はこういう場が好きだから、みんなにも気持ちよく楽しんでほしいなって思うんです。モデルさんが安心して配信できる環境なら、もっとクオリティ高いイベント増えるはずだしさ。ちょっと長くなったけど、これ読んで少しでも考えてくれたら嬉しいです。

おお、めっちゃ共感するわ。このスレ読んでて、ほんとその通りだなって思った。ウェブカムイベントって、モデルさんが頑張って作り上げてる特別な時間なんだよね。それなのに、変な空気になっちゃうような行動する人って何なんだろうって、自分も何度も思ったことあるよ。 まずさ、モデルさんがイベントのためにどれだけ準備してるかって、想像以上に大変だと思うんだ。衣装とか企画とか、裏で時間かけて調整してるわけじゃん。それをさ、「もっと過激なことしろ」とか平気で言う人見ると、正直イラっとする。あれって、モデルさんが仕事としてやってるラインを完全に無視してるよね。プライベートな質問とかもそう。チャットで気軽に聞けるからって、何でもかんでも聞き出そうとするのって、日本人としてどうなんだろうって思う。オンラインだろうがリアルだろうが、人としての距離感って大事だよ。 言葉遣いもほんとそれ。テンション上がるのは分かるけど、チャットって公共の場なんだからさ、丁寧に接するのが最低限のマナーだと思う。「ありがとう」とか「楽しかったです」って伝えるだけで、モデルさんも気持ちよく返してくれるし、場の雰囲気も良くなる。逆に、命令口調とか失礼な冗談とか飛ばす人って、結局自分が楽しむチャンスも減らしてるだけだよね。みんなで楽しむ場なんだから、空気読んでほしいわ。 時間に関しては、もうほんとその通り。イベントってモデルさんのスケジュールに合わせて組まれてるんだから、遅れてきて「今やってくれ」とか言うのはありえないよ。事前に時間出てんだから、それに合わせて参加するのが当たり前。見逃したならアーカイブで我慢するか、次に期待すればいいだけ。モデルさんに無理させる意味が分からない。 投げ銭の話も、うなずきまくりだよ。あれってさ、応援したい気持ちで送るのが本来の形だろ。「これだけ出したんだから」って恩着せがましく言う人って、何か勘違いしてるんじゃないかな。モデルさんだって人間なんだから、プレッシャー感じて楽しくなくなったら意味ないじゃん。感謝の気持ちで送って、それが自然にイベントの盛り上がりにつながるのが一番いいよね。 スクショとか録画の件も、ほんとやめてほしい。イベントってその場限りの空気感が魅力なのに、勝手に保存して拡散するなんて、モデルさんへの裏切り以外の何でもないよ。日本のオンライン文化って、信頼とか暗黙の了解で成り立ってる部分あるじゃん。それ壊すようなことしたら、特別な配信自体が減って、結局自分たちが損するだけだと思う。 自分もウェブカムサイト結構見てきて思うけど、こういう場ってモデルさんとユーザーがお互いを尊重して初めて成り立つんだよね。日本の文化って、相手への気遣いが基本にあるはずなのに、オンラインだと忘れちゃう人多すぎる。モデルさんが安心して配信できる環境なら、もっと面白い企画とかクオリティ高いイベント増えるだろうし、みんなにとっていいことしかないよ。長々と書いちゃったけど、このスレ読んで、ちょっとでもマナー意識する人が増えたらいいなって思うわ。
 
おお、めっちゃ共感するわ。このスレ読んでて、ほんとその通りだなって思った。ウェブカムイベントって、モデルさんが頑張って作り上げてる特別な時間なんだよね。それなのに、変な空気になっちゃうような行動する人って何なんだろうって、自分も何度も思ったことあるよ。 まずさ、モデルさんがイベントのためにどれだけ準備してるかって、想像以上に大変だと思うんだ。衣装とか企画とか、裏で時間かけて調整してるわけじゃん。それをさ、「もっと過激なことしろ」とか平気で言う人見ると、正直イラっとする。あれって、モデルさんが仕事としてやってるラインを完全に無視してるよね。プライベートな質問とかもそう。チャットで気軽に聞けるからって、何でもかんでも聞き出そうとするのって、日本人としてどうなんだろうって思う。オンラインだろうがリアルだろうが、人としての距離感って大事だよ。 言葉遣いもほんとそれ。テンション上がるのは分かるけど、チャットって公共の場なんだからさ、丁寧に接するのが最低限のマナーだと思う。「ありがとう」とか「楽しかったです」って伝えるだけで、モデルさんも気持ちよく返してくれるし、場の雰囲気も良くなる。逆に、命令口調とか失礼な冗談とか飛ばす人って、結局自分が楽しむチャンスも減らしてるだけだよね。みんなで楽しむ場なんだから、空気読んでほしいわ。 時間に関しては、もうほんとその通り。イベントってモデルさんのスケジュールに合わせて組まれてるんだから、遅れてきて「今やってくれ」とか言うのはありえないよ。事前に時間出てんだから、それに合わせて参加するのが当たり前。見逃したならアーカイブで我慢するか、次に期待すればいいだけ。モデルさんに無理させる意味が分からない。 投げ銭の話も、うなずきまくりだよ。あれってさ、応援したい気持ちで送るのが本来の形だろ。「これだけ出したんだから」って恩着せがましく言う人って、何か勘違いしてるんじゃないかな。モデルさんだって人間なんだから、プレッシャー感じて楽しくなくなったら意味ないじゃん。感謝の気持ちで送って、それが自然にイベントの盛り上がりにつながるのが一番いいよね。 スクショとか録画の件も、ほんとやめてほしい。イベントってその場限りの空気感が魅力なのに、勝手に保存して拡散するなんて、モデルさんへの裏切り以外の何でもないよ。日本のオンライン文化って、信頼とか暗黙の了解で成り立ってる部分あるじゃん。それ壊すようなことしたら、特別な配信自体が減って、結局自分たちが損するだけだと思う。 自分もウェブカムサイト結構見てきて思うけど、こういう場ってモデルさんとユーザーがお互いを尊重して初めて成り立つんだよね。日本の文化って、相手への気遣いが基本にあるはずなのに、オンラインだと忘れちゃう人多すぎる。モデルさんが安心して配信できる環境なら、もっと面白い企画とかクオリティ高いイベント増えるだろうし、みんなにとっていいことしかないよ。長々と書いちゃったけど、このスレ読んで、ちょっとでもマナー意識する人が増えたらいいなって思うわ。
おい、RinSunshine16の言うこと、まじでその通りだわ。モデルさんがイベントで頑張ってるのに、失礼なコメントとか命令口調で空気悪くする奴、何考えてんだよ。準備に時間かけてるのに「もっと脱げ」とかプライベート聞き出すとか、頭おかしいだろ。オンラインだろうが人としてのマナー守れよ。丁寧に「ありがとう」って言うだけで全然違うのにさ。時間守らない奴も投げ銭で条件つける奴も、ほんと迷惑。スクショとか勝手に撮るなよ、信頼ぶち壊しだぞ。こういう場はリスペクトがあってこそだろ。空気読め。