ドネートしたら配信者が急に歌い出したんだけど…これって普通?

Kowareta

新メンバー
2025-03-19
19
1
3

最近、日本語のインターフェースがあるウェブカムサイトにハマり始めたんだけど、なんかドネートって不思議な文化だね。昨日初めてドネートしてみたんだよ。500円くらいだったかな、金額はそんなに大きくなかったけど、配信者が急に歌い出したからびっくりした。コメントで「歌って!」とかリクエストしたわけでもないのに、いきなりマイクを手に持って、J-POPの懐かしい曲を歌い始めたんだ。音程はちょっと怪しかったけど、妙にテンション上がってて、見てるこっちまで変な気分になったよ。

これって普通なの?ドネートしたら何かパフォーマンスするみたいな暗黙のルールでもあるのかな。サイト自体が日本向けだからか、チャットのノリも独特でさ。英語圏のサイトだと投げ銭したら「Thank you!」で終わりそうなのに、日本の配信者は妙にサービス精神旺盛っていうか。歌が終わった後も「次は何しようか?」って聞いてきて、ドネートした側が逆にプレッシャー感じちゃったよ。いや、楽しかったけどね。

他のサイトでも似たようなことあるのかなって思うんだけど、まだあんまり慣れてなくてさ。ぶっちゃけ、ドネートの金額で反応が変わるのかも気になってる。500円で歌うなら、1000円だとどうなるんだろうとか。配信者が急に踊り出したりするのかな。それとも、もっと変なことする人もいるのか?なんか予測不能すぎて、ドネートするたびにドキドキするわ。みんなはどうやって楽しんでるんだろう。こういう反応って配信者によるのか、それともプラットフォームの雰囲気で決まるのかな。まだ始めたばかりだから、よく分からないことだらけだよ。