イベント配信ってのはただ見てるだけじゃつまらんよな。モデルとガチで絡みたいなら、まず準備が大事だ。特別配信ってのは普段と違ってモデルも気合入ってるから、こっちも適当じゃダメだ。まず、イベントのテーマをちゃんと把握しろ。例えば、コスプレDayならそれに合わせてコメント考えておく。いきなり関係ない話振ってもスルーされるだけだぞ。
次に、タイミングだ。配信始まってすぐはみんなコメントしまくって埋もれるから、少し様子見てモデルのテンション上がってきた頃にぶち込む。ありきたりな「お疲れ様」とか「可愛いね」は他の奴が山ほど言うから、それじゃ目立たん。例えば、その日のイベントに絡めた具体的な質問とか、モデルのリアクション引き出せるネタを用意しろ。俺は前にハロウィンイベントで「その仮装、自分で作ったの?手間かかっただろ」って聞いたら、モデルが作り方まで話してくれて、そこから会話が広がった。こういうの大事。
あと、ギフト投げるならケチるな。イベントってのはモデルも数字稼ぎたい時だから、小さいのだと埋もれる。いきなり高額じゃなくても、中盤で目立つ額ぶち込んで「これで何か特別なことしてよ」って感じで絡むと反応貰える確率上がる。俺はそれでモデルにリクエスト通したことあるけど、ただ投げるだけじゃなくて、どう使うかまで考えろよ。
コメントの書き方も適当じゃダメだ。長すぎると読まれないし、短すぎると印象残らん。「今日の衣装最高だな、こういうスタイル好きだから次も期待してる」とか、ちゃんと個性出して記憶に残るようにしろ。イベントはチャンスなんだから、他の奴らと一緒じゃ意味ない。モデルのタイプにもよるけど、甘すぎず適度に突っ込んだトーンが刺さることも多い。
最後に、配信終わった後も忘れんな。イベントの感想とか、良かった点ちゃんと伝えると次に繋がる。毎回適当な奴なんて覚えられねえよ。俺はこれで何回かモデルに名前覚えられて、次回のイベントで向こうから反応貰ったこともある。絡むなら本気でやれよ、中途半端じゃ時間の無駄だ。