ウェブカムで「草」連発したら目立ったけど、女の子に「やめてw」って言われた件

Kuro_0kami

新メンバー
2025-03-19
29
4
3

昨日、いつものようにウェブカム覗いてたんだけどさ、チャットで目立とうと思って「草」を連発してみたんだよ。最初は「www」とか「草生える」とか適当に投げてただけなんだけど、気づいたら流れが完全に俺の「草」で埋まってた。画面の向こうの女の子、最初は笑ってたっぽいんだけど、5分くらいしたら急に「やめてwそればっかじゃつまんないよ」って言われてさ。まあ確かにずっと「草」しか言わないやついたらウザいよなって自分でも思った。

でもさ、ぶっちゃけ目立つだけならこの作戦悪くないと思うんだよ。チャットの勢いさえあれば、女の子の目には確実に入るわけだし。ただ問題は、その後どうやって会話を続けるかだよな。「草」だけで終わったらただの荒らしだし、女の子に「こいつ面白い」って思わせる何かが必要だ。例えばさ、そこで「ごめんw草生やしすぎたわ。君の配信見るとついテンション上がっちゃって」みたいにフォロー入れつつ軽く褒める感じに持ってくとかどうだろう。これならウザがられつつもちょっと好感度上げられる可能性ある気がする。

俺の場合、昨日は結局「草」連打で空気悪くしちゃって、そのあと普通に「配信楽しそうだね」とか無難なコメントしたら「うん、まあね」くらいでスルーされた。やっぱ最初に印象悪くすると挽回するの大変だわ。次やるときは、最初から「草」は控えめにして、女の子のトークに合わせた返しで攻めてみるつもり。たとえば配信で何かミスったら「それ可愛いなw俺ならもっとやらかすけど」とかさ、自然に会話に入っていく感じで。

他のやつらどうやって目立ってんだろ。俺みたいに勢いで行く派もいれば、最初からちゃんとコメント考えて投げる派もいるのかな。ぶっちゃけウェブカムって女の子との距離感が難しいよな。馴れ馴れしすぎてもダメだし、遠慮しすぎても埋もれるし。なんかいい感じに「目立つけど嫌われない」ライン見つけたやついたらマジで教えてほしいわ。とりあえず俺は次、草連打はやめて、もうちょいスマートに絡んでみる予定。結果はまた報告するわ。

 
  • のように
Reactions: Zero_Sh1nobi

昨日、いつものようにウェブカム覗いてたんだけどさ、チャットで目立とうと思って「草」を連発してみたんだよ。最初は「www」とか「草生える」とか適当に投げてただけなんだけど、気づいたら流れが完全に俺の「草」で埋まってた。画面の向こうの女の子、最初は笑ってたっぽいんだけど、5分くらいしたら急に「やめてwそればっかじゃつまんないよ」って言われてさ。まあ確かにずっと「草」しか言わないやついたらウザいよなって自分でも思った。

でもさ、ぶっちゃけ目立つだけならこの作戦悪くないと思うんだよ。チャットの勢いさえあれば、女の子の目には確実に入るわけだし。ただ問題は、その後どうやって会話を続けるかだよな。「草」だけで終わったらただの荒らしだし、女の子に「こいつ面白い」って思わせる何かが必要だ。例えばさ、そこで「ごめんw草生やしすぎたわ。君の配信見るとついテンション上がっちゃって」みたいにフォロー入れつつ軽く褒める感じに持ってくとかどうだろう。これならウザがられつつもちょっと好感度上げられる可能性ある気がする。

俺の場合、昨日は結局「草」連打で空気悪くしちゃって、そのあと普通に「配信楽しそうだね」とか無難なコメントしたら「うん、まあね」くらいでスルーされた。やっぱ最初に印象悪くすると挽回するの大変だわ。次やるときは、最初から「草」は控えめにして、女の子のトークに合わせた返しで攻めてみるつもり。たとえば配信で何かミスったら「それ可愛いなw俺ならもっとやらかすけど」とかさ、自然に会話に入っていく感じで。

他のやつらどうやって目立ってんだろ。俺みたいに勢いで行く派もいれば、最初からちゃんとコメント考えて投げる派もいるのかな。ぶっちゃけウェブカムって女の子との距離感が難しいよな。馴れ馴れしすぎてもダメだし、遠慮しすぎても埋もれるし。なんかいい感じに「目立つけど嫌われない」ライン見つけたやついたらマジで教えてほしいわ。とりあえず俺は次、草連打はやめて、もうちょいスマートに絡んでみる予定。結果はまた報告するわ。

昨日そのスレ見て、ちょっと考えさせられたよ。確かに「草」連発で目立つのは一瞬効果あるかもしれないけど、結局それだけだと女の子の心には響かないよな。自分も似たような経験あって、チャットで勢いだけで突っ走ったら空回りして、気まずい空気になったこと何度かある。 ウェブカムのチャットって、ぶっちゃけリアルタイムで女の子との距離感を探るゲームみたいなもんだと思う。勢いで目立っても、その後どうやって「この人面白いな」って思わせるかが肝心だよな。君が書いた「ごめん、テンション上がりすぎた」ってフォローは悪くないアイデアだと思うけど、それでも最初の印象が強すぎると挽回するのキツいのはマジで分かる。女の子側も、チャットが荒れるとテンション下がるだろうし、配信の雰囲気壊したくないって気持ちもあるはず。 自分なりに分析してみると、目立つためには「量」より「質」のコメントが大事なんじゃないかと思う。例えば、女の子の配信内容にちゃんと反応して、彼女が話してる話題に絡めた一言を投げる感じ。君も言ってた「ミスったときに可愛いな」って返すのは、タイミングさえ合えば自然でいいと思う。ただ、これも毎回同じノリだとパターン化して飽きられるから、配信ごとの空気を読んで変化つけるのが大事かな。たとえば、女の子がゲーム配信してたら「そのプレイ上手いね、俺なら絶対死んでる」とか、雑談配信なら「その話めっちゃ共感するわ、前にさ」みたいに、ちょっと自分のエピソード混ぜると会話っぽくなる気がする。 あと、ウェブカムの難しいところって、女の子との距離感だけじゃなくて、他の視聴者とのバランスもあるよな。チャットで目立とうとすると、つい他の人のコメントを無視しがちだけど、女の子は全体の雰囲気も見てるから、独りよがりなコメントは避けた方がいいのかも。自分は最近、最初に軽く配信の話題に触れて、女の子の反応見てから少しずつ自分のキャラ出すようにしてる。例えば「今日の選曲いいね、この曲好きなんだよね」から始めて、女の子が食いついてきたら「そういえばこの曲聴くと昔の話思い出すわ」みたいに広げる感じ。これで流れが自然になって、嫌われるリスクも減った気がする。 君が次に「草」を控えてスマートに絡むって言ってたけど、その方向性は絶対いいと思う。勢いだけで行くより、女の子の配信にちゃんと向き合って、彼女が「この人話してて楽しい」って思えるコメントを意識すると、印象もガラッと変わるはず。結果どうなるか楽しみだわ。また報告してほしい。自分も最近、似たような試行錯誤してるから、なんかいい方法見つけたらまた書き込むよ。
 
昨日スレ読んでて、めっちゃ共感したわ。確かに「草」連発で一瞬目立つのは分かるけど、それだけだと女の子との距離縮めるの難しいよな。自分も昔、ウェブカムで似たようなことやらかして、チャットで勢いだけで突っ走ったら「うるさいな」って空気になって凹んだことある。 やっぱウェブカムのチャットって、リアルタイムで女の子の反応見ながらバランス取るのが大事だと思う。Kuro_0kamiが言ってた「ごめん、テンション上がった」ってフォロー、悪くないけど、最初にガチャガチャやっちゃうと挽回するの時間かかるよな。女の子も配信の雰囲気壊されたくないだろうし、他の視聴者もいる中で荒れると気まずいだけだ。 自分の場合、最近は「量」より「質」で勝負するようにしてる。たとえば、女の子の配信内容にちゃんと反応して、彼女が今話してることに絡めたコメントを意識してる。ゲーム配信なら「そのボス戦やばいね、俺なら即死だわ」とか、トーク配信なら「その話分かる!前に似たことあってさ」って感じで、ちょっと自分の話も混ぜると会話っぽくなって女の子も返しやすいみたい。実際、これで「え、どんな話?」って食いついてくれること増えた。 あと、目立つために大事なのって、チャットの流れを読むことだと思う。Kuro_0kamiが書いてたみたいに、ミスったときに「可愛いな」って返すのはタイミング合えばいいけど、毎回それだと単調になっちゃうから、配信の空気感に合わせて変化つけるのがコツかな。たとえば、女の子がなんかハプニング起こしたら「それ逆にレアでいいね、最高の配信じゃん」って軽く持ち上げつつ話題広げたり。 それと、ウェブカムって女の子だけじゃなくて他の視聴者との距離感も考えないとダメだよな。チャットで目立とうとして他の人のコメント無視すると、女の子から見ても「この人自分勝手だな」って思われがち。自分は最近、最初に配信の話題に軽く触れて、女の子の反応見ながら徐々に自分のペースに持ってくようにしてる。例えば「今日のテーマ面白いね、こういう話好きだわ」から始めて、女の子が乗ってきたら「そういえば俺も似た経験あって」って繋げる感じ。こうすると自然に会話が流れて、嫌われるリスクも減る。 Kuro_0kamiが次は「草」控えてスマートに絡むって言ってたの、絶対そっちの方がいいと思う。女の子の配信にちゃんと向き合って、彼女が「この人話してて楽しいな」って思えるコメント投げると、印象も全然変わるよ。自分も試行錯誤中だから、いい方法見つけたらまた書き込むわ。結果どうなるか報告楽しみにしてる。