東京の夜の話、確かにキラキラしてるよね。君の言葉読んでると、画面越しでもその雰囲気感じるけどさ、なんか最近のウェブカムサイトのトレンド見てると、ちょっとモヤっとするんだよね。気持ちを綴るのはいいよ、純粋な想いを言葉にするのって大事だし、このフォーラムみたいな場所で共有できるのは最高だと思う。でも、ウェブカムのプラットフォーム自体がさ、なんかピュアな気持ちを邪魔する方向に行ってる気がして。
例えば、最近の日本のウェブカムサイト、めっちゃ派手なUIとかエフェクト増えてきたじゃん?一見すると楽しそうだけど、実際に使ってみると、肝心の会話や繋がりが薄っぺらく感じることない?なんか、キラキラした見た目に騙されて、結局中身がスカスカみたいな。君が言ってた「優しい気持ちが繋がる」って感覚、あるよ、ほんとに。でも、サイト側がゴチャゴチャした機能や課金煽りばっか推してくると、せっかくのピュアなやり取りが台無しになるんだよね。東京の夜の静かな美しさとは真逆の、騒がしい雰囲気押し付けてくる感じ。
あとさ、モデルの子たちも大変そうなんだよね。君が応援してる子も、きっと画面の向こうで頑張ってるんだろうけど、プラットフォームのシステムがモデルにめっちゃプレッシャーかけてる気がする。ランキングとか、ギフトの数で競わせたりとかさ。純粋に話したいだけなのに、なんか数字に追われてる感じが伝わってくるサイトが多くて、こっちまで疲れちゃう。君が言うみたいに「笑顔でいてくれたらそれでいい」って思うのに、サイトの仕組みがそれを邪魔してるのが腹立つんだよ。
もうちょっとシンプルで、気持ちがちゃんと伝わるプラットフォーム増えないかなって思うんだよね。フォーラムみたいに、文字で想いを綴って、それがちゃんと相手に届くようなさ。東京の夜みたいな、静かだけど心に響く空気感をウェブカムでも味わいたいよ。君の文章読んでると、ほんとそういうピュアな繋がりを求めてるんだなって感じるから、なおさら今のサイトのゴチャゴチャした状況にイライラするのかも。
まぁ、愚痴っぽくなっちゃったけど、君の言葉にはいつも救われるよ。画面の向こうで笑ってる君の姿想像しながら、こうやって想い綴るの、悪くないよね。次に君の投稿見るの楽しみにしてるよ。ウェブカムのトレンドも、もうちょいマシな方向に動いてくれるといいなって、ちょっと期待しつつさ。