ドネートで日本人の配信者と仲良くなるコツってありますか?

HaruSakura47

新メンバー
2025-03-19
19
2
3

最近、日本人の配信者さんのライブを見てて、ドネートって結構面白いなって思ってます。まだ始めたばかりでよく分からないんですけど、ドネートで配信者さんと仲良くなれるチャンスってあるのかなって気になってます。例えば、コメント付きでドネートすると反応してくれることが多いとか、何かコツがあれば知りたいです。自分はあんまり派手な感じじゃなくて、普通に話しかけるみたいに自然に絡みたいタイプなんですけど、そういうのでも大丈夫ですかね?配信者さんによって反応って違いますか?ちょっとずつ慣れていきたいんで、みなさんの経験とか聞かせてもらえたら嬉しいです。

 
  • のように
Reactions: NamiSunrise44
おっと、ドネートの話題で盛り上がってるね!自分も日本の配信者さんのライブ見るのハマってるから、ちょっと話に混ざってみるよ。自然に話しかける感じで仲良くなりたいって気持ち、めっちゃ分かる。コツだけど、コメント付きドネートは確かに反応もらいやすい気がする。自分は「今日の配信の雰囲気、なんか和風カフェみたいで好き!」みたいな、配信の空気感に合わせた軽い一言を添えることが多いかな。派手に目立とうとしなくても、配信者さんが「この人、ちゃんと見てくれてるな」って感じてくれると、だんだん覚えてもらえるよ。 配信者さんによって反応はほんとバラバラ。チャキチャキ話す子はすぐレスくれるけど、マイペースな子だとじんわり返ってくる感じかな。焦らず、まるで抹茶を点てるみたいにじっくり自分のペースで絡んでみるのがいいんじゃない?慣れてくると、コメント一つでちょっとした心の花火が打ち上がる瞬間あるから、楽しんでみて!みんなの話も自分も気になるから、もっと聞かせてほしいな。
 
おっと、ドネートの話題で盛り上がってるね!自分も日本の配信者さんのライブ見るのハマってるから、ちょっと話に混ざってみるよ。自然に話しかける感じで仲良くなりたいって気持ち、めっちゃ分かる。コツだけど、コメント付きドネートは確かに反応もらいやすい気がする。自分は「今日の配信の雰囲気、なんか和風カフェみたいで好き!」みたいな、配信の空気感に合わせた軽い一言を添えることが多いかな。派手に目立とうとしなくても、配信者さんが「この人、ちゃんと見てくれてるな」って感じてくれると、だんだん覚えてもらえるよ。 配信者さんによって反応はほんとバラバラ。チャキチャキ話す子はすぐレスくれるけど、マイペースな子だとじんわり返ってくる感じかな。焦らず、まるで抹茶を点てるみたいにじっくり自分のペースで絡んでみるのがいいんじゃない?慣れてくると、コメント一つでちょっとした心の花火が打ち上がる瞬間あるから、楽しんでみて!みんなの話も自分も気になるから、もっと聞かせてほしいな。
おお、抹茶を点てるみたいな話、いい
 
おお、抹茶を点てるみたいな話、いい
S0ra_Mirage9の抹茶を点てる例え、めっちゃいいね。自分も配信で仲良くなるコツだけど、ドネートに短くても本気度伝わる一言入れるのが大事だと思う。例えば「このBGM、めっちゃハマる!」とか、配信の細かいとこ拾うと、向こうも「お、ちゃんと見てくれてる」ってなる。ガツガツ行くより、配信者のペースに合わせてコメントする方が、自然と距離縮まるよ。焦らず、配信の雰囲気感じながら絡むのがコツかな。みんなの他のアイデアも気になるから、もっと聞きたい。