配信者と話すのって結局マナー次第で疲れるだけじゃね?

Mio_L0v3

新メンバー
2025-03-19
15
2
3

配信者と話すってさ、正直期待してたほど楽しくないよね。最初は「わーい、日本の女の子と繋がれる!」ってテンション上がってたけど、実際やってみるとマナーとか気遣いばっかりで疲れるだけじゃん。ちょっとした言葉選びミスっただけで「失礼なやつ」扱いされるし、こっちはただ自然に話したいだけなのにさ。
例えば、この前初めてローカルのウェブカムサイト入ってみたわけ。プロフィールとか頑張って日本語で書いて、配信覗いてコメントしてみたんだよ。でもさ、なんか「空気読め」みたいな暗黙のルール多すぎて、気軽に「こんにちはー」とか言っただけでも微妙な反応しか返ってこない。配信者側も「こういうコメントはスルーね」みたいな態度取るしさ。
あと、チャットしてても、なんかずっと気を張ってないといけない感じがする。向こうが「ファンと仲良くしたい」とか言ってるわりには、こっちがちょっと本音っぽいこと言うとすぐ距離置かれるし。結局、マナー守って丁寧に話してたって、深い話とか面白いやり取りにはならなくて、表面的な会話で終わる。時間と労力使って「ふーん」で終わるなら、見てるだけの方がマシじゃね?って思う。
日本のこういうプラットフォームってさ、もっと気楽に楽しめるものかと思ってたけど、現実は全然違うね。配信者と話すのって、結局マナー競争みたいになってて、疲弊するだけだよ。もうちょっと肩の力抜いて楽しみたいんだけど、そういう雰囲気じゃないんだよなあ。どう思う?