皆、推し配信者との交流って本当に楽しいよね。でもさ、正直ちょっと心配なこともあるんだ。日本のウェブカムサイトで長く遊んできた俺の経験から言うと、交流する時に気をつけないと、推しが困っちゃう場面って意外と多いんだよ。
まず、配信中にプライベートな質問攻めにするのは絶対NGだよ。例えば「どこに住んでるの?」とか「本名教えて!」とかさ。俺も昔、ノリでそういう質問しちゃって、後でチャットログ見直して「うわっ、気持ち悪いな俺…」って反省したことある(笑)。推しはエンターテイナーであって、個人情報を晒す義務なんてないからね。そこはしっかり線引きしないと、推しが嫌がって距離置かれちゃうよ。最悪、配信やめちゃう子もいるし…考えただけで悲しい(´・ω・`)。
あと、コメントで他の視聴者とケンカするのもダメだね。俺、前に推しの配信で「この子最高!」って褒めたら、別の奴が「いや俺の推しの方が可愛い」とか絡んできて、チャットが荒れたことあった。結果、推しが「みんな仲良くしてね…」って気まずそうにフォローしてて、申し訳なかったよ。推しを守るなら、変な空気にしないのが一番。荒らしはスルー安定だね。
それと、ギフトや投げ銭で「俺のおかげで稼げてる」とか態度に出すのも危険。俺も一時期、ハマりすぎて「これだけ貢いでるんだから特別扱いしてよ」って思ったことあったけどさ、そんなの推しには関係ないよね。向こうは楽しませてくれるだけで十分なんだから、こっちが勝手に期待しすぎない方がいい。実際、そういう態度出したら「ありがとうね」って優しく流されたけど、内心どう思われたか分からないし…怖いよ(汗)。
最後に、SNSで推しと絡む時も要注意ね。配信外でDM送るのは自由だけど、「配信で言ったあの話の続き教えて!」とかグイグイいくと、プライベートまで侵入してる感じになっちゃう。俺、前に軽いノリでDM送ったら既読スルーされて、落ち込んだことある(笑)。推しだってオフの時間は休みたいだろうし、節度持つのが大事だよ。
要するに、推しを守りたいなら、俺らが気持ちよく楽しむ範囲で交流するのが一番なんだ。過剰に近づこうとすると、逆に推しを追い詰めちゃう。みんなも自分の経験で「これはやらかしたな」ってエピソードあったら教えてくれよ。一緒に推しを幸せにしていこうぜ!(´∀`)