ねえ、初めてバーチャルで女の子と話すときってさ、心臓が飛び出しそうになるよね。俺も昔はそうだった。でも、ある日気づいたんだ。画面越しだからこそ、変な空気を逆に武器にできるって。たとえば、いきなり「君の声って、風鈴みたいに耳に残るね」とか言ってみる。普通なら気まずいけど、ネットだと「あ、この人なんか面白いかも」って思われる瞬間がある。
大事なのは、間を怖がらないこと。沈黙が来ても、「ふぁ、なんか今、宇宙の果てまで考えちゃった」とか適当にぶっこむ。初心者なら完璧じゃなくていいんだよ。むしろ、ぎこちないくらいが「リアル」で可愛いって感じる奴もいる。
あと、質問するときは「好きな映画は?」とか平凡なのはやめて、「もし君がゾンビ映画の主人公だったら、何持って逃げる?」みたいにぶっ飛んだやつがいい。相手が「え、なんだこいつ」って一瞬固まるのが狙い目。そこで笑えたら、もう半分勝ちだよ。
バーチャルデートって、結局リアルより頭使うゲームみたいなもん。緊張するなら、逆にそれ楽しんじゃえ。変な奴って記憶に残るからさ。