ビデオデート、最初はなんか新鮮でワクワクするよね。でも、俺もやらかした経験があって、そこから学んだことシェアしたい。
この前、初めてのビデオデートで、相手の子と話す前にめっちゃ気合い入れて準備したんだ。背景とかキレイに整えて、照明もバッチリ。けど、始まったらなんか…自分の話ばっかしてた。好きなアニメの話とか、最近ハマってるゲームのこととか、つい熱く語っちゃって。相手の子、最初はニコニコ聞いてくれてたけど、だんだん反応が薄くなってきて。後で気づいたけど、俺、相手の話全然聞いてなかったんだよね。
終わった後に、なんかモヤモヤしてて、録画見直したらマジで自分の声しか聞こえないみたいな(笑)。これ、リアルなデートでもやってしまいがちだなって反省した。ビデオだと画面越しだから、余計に相手の反応見逃しちゃうんだよね。
そこから学んだのは、まず相手のペースに合わせること。ビデオデートって、なんかリズムが難しいから、質問投げて相手の話引き出すように意識するようになった。あと、画面見てると自分ばっか目に入るから、カメラじゃなくて相手の話をちゃんと聞くように心がけてる。
次はもっと自然に、相手と一緒に会話楽しめるようにしたいな。みんなもビデオデートでやらかしたこと、何か学んだことあったら教えてよ。