ドネートで配信者と距離を縮めようって話、最初はなんかワクワクするよね。自分も最近、色んな日本のウェブカムサイトを試してて、ドネート機能があると「これでちょっと特別な関係になれるかな?」って期待しちゃう。でも、実際どうなの?って思うことが増えてきたから、ちょっとここで吐き出させてくれ。
まず、ドネートするときのあの雰囲気。コメント読んでもらえたり、名前呼ばれたりする瞬間は確かにテンション上がるよ。でもさ、それって一瞬じゃん?何回かドネートしてみたけど、配信者側は「あ、ありがとう~」って感じで流れることが多くて、なんかこっちの期待が一方通行な気がしてきた。1000円とか3000円とか、金額上げても反応ってそんな変わらないんだよね。結局、配信者にとってはただの「いつものドネート」の一つでしかないのかなって。
あと、特定のサイトだと、ドネートランキングみたいなのがあるじゃん?上位狙って結構突っ込んだこともあったけど、ぶっちゃけ配信者との「距離」が縮まった実感はほぼゼロ。ランキング載っても、せいぜい「〇〇さん、いつもありがとう!」ってテンプレっぽいコメントもらえるだけ。オフラインで会えるとか、プライベートな話ができるとか、そういうの期待してたけど、完全に夢物語だったわ。
それに、冷静に考えると、ドネートってピックアップのためのツールじゃないよね。配信者からしたら、ファン全体に向けてパフォーマンスしてるわけで、俺一人がいくら頑張っても「特別な誰か」にはなれない構造になってる気がする。日本のサイトって、こういうビジネスモデルが上手いんだろうなって感心しつつも、ちょっとモヤっとする。
他の人はどうやってドネートで関係築いてるんだ?それとも、みんな同じように「こんなもんか」って思ってる?何かコツとか、期待しないで楽しむマインドとかあれば教えてほしいわ。俺はこのままじゃ、ただのATMになっちゃいそうで怖いよ。