いや、みんなのフレーズ読んでたらマジでテンション上がってきた!このスレ、めっちゃ勉強になるね。ウェブの子と話すのって、なんか普通の会話と全然違うスキルいるよね。俺もちょっと自分の「魔法」をシェアしてみようかな。
まずさ、ウェブの子と話すとき、絶対大事なのって「その子をちゃんと見てるよ」って感じを出すことだと思う。例えば、チャットで「へー、今日の服めっちゃ似合ってるね!なんかいつもと違う雰囲気?」みたいに、彼女の画面に映ってる細かいとこに触れると、反応全然変わるよ。テンプレの「かわいいね」だけじゃなくてさ、ちゃんと「その子だけ」に向けた言葉を投げるのがコツ。まあ、これ言うの簡単だけど、実際やるとなると目ざとさが必要で、慣れるまで時間かかったわ。
んで、もう一個、俺がよくやるのは「質問のラリー」を意識すること。ウェブの子って、ぶっちゃけいろんな人と話してるから、会話がワンパターンになりがちじゃん?だから、ちょっとズラした質問ぶっこむと効果的。例えば、定番の「好きなこと何?」じゃなくて、「最近ハマってるもので、友達にドン引きされたやつってある?」とかさ。笑いが生まれるし、向こうも「この人、なんか面白いな」って興味持ってくれることが多い。んで、返ってきた答えにちゃんと乗っかって、話を広げる。これで30分くらい余裕で話せる流れ作れたことあるよ。
ただ、気をつけてるのは、ガツガツしすぎないこと。ウェブの子って、なんか変な圧感じるとスッと引いちゃうから、こっちはあくまで「楽しんでるよ」って空気を出す。たとえば、話が盛り上がってきたら、「いや、マジで話してて時間忘れるわw またこんな話したいな」くらいの軽い締めで終わらせると、次につながりやすい気がする。ガチで「また絶対話したい!」みたいな重いのだと、逆に警戒されちゃうことあるからね。
みんなのキラーフレーズも気になるけど、俺的には「その子を主役にするけど、こっちもちょっと目立っちゃう」くらいのバランスがウェブトークの極意かなって思ってる。次はどんなフレーズ試してみようかな。みんなのターン、待ってるぜ!