最近、オンラインで初対面のトークをアニメ風にキメるのにハマってる。やっぱり第一印象って大事だよね。アニメのキャラみたいにちょっと大げさなテンションで話すと、相手のガードが下がる気がする。例えば、軽く「運命の出会い、キター!」みたいなノリで自己紹介すると、笑いが生まれて場が和む。自分はよく『ジョジョ』っぽいキレのあるセリフを織り交ぜたり、ヒロイン感出すために『セーラームーン』風の決め台詞をさりげなく入れる。やりすぎると寒いけど、相手の反応見ながら調整するのがコツかな。
あと、プロフィール画像もアニメっぽい雰囲気にするといいよ。別にコスプレしろって話じゃなくて、背景にアニメっぽい色使いとか、ちょっとしたキャラの小物を入れるだけで話題が広がる。相手がアニメ好きなら、そこから話が弾むし、興味なさそうな人でも「なにそれw」って食いついてくれることが多い。声のトーンもちょっと意識して、キャラになりきる感じで話すと、オンラインでも存在感出せると思う。みんなはどんな技使ってる?何か面白いネタあったら教えてほしいな。