最近、推し配信者との自然な交流について考えることが多いんだよね。みんなはどうやって距離を縮めてるんだろう。自分はまだ慣れてなくて、コメントするタイミングとか何を話しかけたらいいのか迷うことが多い。例えば、配信中に雑談してる時って、どうやって話題に入っていくのが自然なんだろうか。変に目立とうとするのも違う気がするし、かといってただ見てるだけだと物足りない気持ちもある。
前にちょっと試したのは、配信者が好きなゲームの話題が出たときに、それに関連した質問をチャットに投げてみたこと。反応はもらえたけど、そこから会話を続けるのが難しくてさ。やっぱり一回だけのやりとりで終わるんじゃなくて、少しずつ覚えてもらえるような感じに持っていきたいよね。日本のネットだと、礼儀正しくしつつも堅苦しくなりすぎないラインが大事なのかなって思う。
それと、配信者によってはコメント拾うスタイルが違うから、そこを見極めるのも大事だよね。自分が見てる子はわりとまったりした雰囲気で、コメントにも優しく返してくれるタイプなんだけど、逆にそれがプレッシャーになって「何か面白いこと言わなきゃ」って焦っちゃう時もある。自然体でいられる方法って、みんなはどうやって見つけてるんだろう。試行錯誤してる感じだと、やっぱり場数踏むしかないのかなって気もするけど、もし何かコツがあったら聞いてみたい。