よお、みんなドネートでどうやって配信者を本気にさせてる? このスレ見てると、なんか小手先のテクニックばっかでガチな話が少ない気がするな。俺はもう何年も日本のライブチャットにハマってて、いろんなプラットフォームで遊んできたけど、ドネートで配信者をマジで動かすには、やっぱ戦略がいると思うんだよ。
まず、配信者のタイプを見極めるのが大事。クールでプロ意識高い子には、適当に投げ銭しても「ふーん、ありがと」くらいで終わる。俺の経験だと、そういう子にはデカいドネート一発より、細かく連続で投げる方が効く。たとえば、1000円を5回、タイミング変えてポンポン投げる。チャットで「次は何してほしい?」みたいに軽く煽りつつ、配信者の反応見て調整する。これでだんだん向こうもノってくるし、なんか「この人、ガチだな」って空気になってくる。
逆に、初心者っぽい子や、ちょっとシャイな子には、最初にでかいドネートドーンとやって「俺、応援してるから!」って感じで心掴むのがコツ。けど、ここで大事なのは、ただ金出すだけじゃなくて、ちゃんとチャットで絡むこと。たとえば、配信者が「最近ハマってるもの」って話してたら、それに関連したドネートコメント入れる。5000円投げて「それ、俺も好きだからもっと話して!」みたいな。こうすると、向こうも「この人、ちゃんと見てくれてる」って感じて、ガチで応えてくれる確率上がる。
あと、みんなドネートの額にこだわりすぎじゃね? 額よりタイミングと絡み方だろ。深夜のまったり配信で、急に10000円投げて「今から本気出して!」って言ったら、配信者もリスナーもビビるし、場が一気に熱くなる。逆に、めっちゃ盛り上がってる時に小さい額でもピンポイントでコメントと一緒に投げると、めっちゃ目立つ。俺、前にDXLIVEでそれやって、配信者が名前呼びながら「マジでありがとう!次これやるね!」って返してくれて、チャット全体がめっちゃ盛り上がったことある。
ただ、一点、マジで言いたいのは、ドネートで「俺のこと覚えろ!」みたいな態度出すやつ、ダサいからやめとけ。あくまで配信者はエンターテイナーで、俺らはその場を楽しむ側。向こうを本気にさせるのは、コントロールじゃなくて、ちゃんとリスペクトしつつ一緒に盛り上げることだと思う。俺はいつも、配信者が楽しそうにしてるのを見るのが一番の楽しみだし、そのためにドネートしてる。
みんなはどうやってドネートでガチってる? なんか面白いテクとか、失敗談とかあったら聞かせてくれよ。俺もまだまだ試したいこと山ほどあるから、参考にしたいわ。