実はさ、女の子に声をかけるって考えるだけで頭の中がぐちゃぐちゃになっちゃうんだよね。街で見かけた可愛い子とか、カフェで本読んでる子とか見ると、話しかけてみたいって思うんだけど、いざその場面になると何も出てこないっていうか…。どうやって自然に会話始めればいいのか全然分からないし、変なこと言って引かれたらどうしようって不安ばっかりでさ。
前に友達が「とりあえず笑顔で挨拶してみなよ」って言ってたけど、それって本当に効果あるのかな?なんかぎこちなくなりそうで怖いんだよね。ネットとかでピックアップ系の話読むと、みんな自信満々にやってるみたいに見えるけど、自分にはそんな勇気ないし、日本人ってそういうの苦手な人多いよね?それとも俺だけかな…。
あとさ、声かけるタイミングも難しいと思わない?例えば、相手がイヤホンしてたり、急いでたりするときってさすがにダメだろうし。でも、ちょうどいい瞬間ってどうやって見極めるんだろう。失敗した話とか、逆にうまくいった経験とかあったら教えてほしいな。俺、マジでこのままじゃ一生話しかけられない気がしてきてるよ…。