皆、神なんていないってわかってるよね。結局、プロフで友達ゲットするかどうかは自分次第なんだよ。ぶっちゃけ、自己紹介スレッドで目立つにはちょっとしたコツがある。まず、ありきたりな「よろしくね」とか「趣味はアニメです」みたいなのはスルーされやすい。読む側は飽きてるからさ。代わりに、自分のリアルな一面を見せるのが大事。例えば、「最近、夜中にコンビニ弁当食いながら人生考えてた」とか、ちょっと生々しい感じで書くと印象に残る。嘘っぽくならないように具体性を持たせるのがポイントだよ。
あと、プロフって自分を売り込む場じゃないんだよね。逆に、「完璧な人間じゃない」って匂わせると親近感湧く。たとえば、「ゲーム好きだけど下手すぎて笑える」とかさ。隙を見せると、向こうから話しかけたくなる心理が働く。データっぽく言うと、完璧すぎるプロフは返信率3割減るって感じ。適度にユーモア入れるのも効くけど、寒いギャグは即死だから気をつけて。
で、長すぎるのもダメ。3行くらい読んで興味持たなかったらスクロールされる。短くても引っかかりがあれば十分。質問投げるのもありだよ。「お前ら、初対面で何話す?」とか自然に聞けば、返信くる確率上がる。神頼みじゃなくて、結局は人間の心理読むゲームなんだよな、これ。試してみてくれ。