いや、ちょっと待てよ。オンラインデートでピカテク振りかざしてるやつ、ほんと何なの?女を遠ざけてるって気づいてないのかな。毎回チャットで「俺こういうタイプ好きなんだよね」とか「君って特別だよ」とか、テンプレみたいな言葉並べてさ。気持ち悪いって。女側からしたら、そんなの何十人もから来てる定型文としか思えないよ。実際、俺もウェブカムサイト覗いててさ、チャットのログとか見ると、同じようなピカテク使ってるやつらがウヨウヨいる。で、女の反応は冷たいか、スルーか、せいぜい「へえ、そうなんだ」くらい。
ピカテクってさ、オフラインならまだ雰囲気とかノリで誤魔化せるかもしれないけど、オンラインだと文字だけだから余計に薄っぺらく見えるんだよ。日本語のニュアンスって繊細じゃん?「可愛いね」とか一言書くにしても、タイミングとか文脈で全然印象変わるのに、ピカテク野郎はそれ無視してガンガン押してくからさ。女がドン引きするのも当たり前だろ。
あとさ、ウェブカムで顔出ししてる子とか見てると、明らかにピカテクにウンザリしてる空気出てる時あるよ。コメント欄で「君に会いたい」とか「デートしようよ」とか連投してるやついるけど、あれ見てると逆にこっちが恥ずかしくなる。女側も仕事だから笑顔で返すけど、目が死んでるもん。あれ見て「成功してる!」とか思ってるなら、マジで現実見えてなさすぎ。
オンラインデートってさ、もっと自然に会話進めないと無理だろ。ピカテクに頼る時点で、自分の魅力ゼロって認めてるようなもんだし。女だってバカじゃないんだから、わざとらしい口説き文句なんてすぐ見抜くよ。ほんと、ピカテク厨はいい加減目を覚ませって感じだわ。