初めてドネートした時のことなんだけど、ちょっと恥ずかしくて今でも思い出すと顔が熱くなる。彼女はいつも笑顔でチャットしてて、コメント読むたびにこっちまで嬉しくなるような子だった。ある日、勇気を出して少し大きめのドネートをしてみたんだ。そしたら「え、こんなに!?ありがとう…!」ってびっくりした声で言われて、その後に「ねえ、どうしてそんなに優しいの?」って甘いトーンで聞いてきた。画面越しなのに、なんかドキッとしてしまって、何て返せばいいのかわからなくなった。
自分、こういうの慣れてないから、「いや、ただ応援したくて…」とか無難なことしか言えなくてさ。でも彼女、ニコッて笑って「応援してくれるだけで嬉しいけど、こんなドネートされたらもっとお話ししたくなっちゃうよ」って返してきたんだ。その言葉が予想外に可愛くて、頭の中ぐちゃぐちゃ。オンラインなのに、リアルで会ってるみたいな気持ちになってきて、どうしていいかわからずチャット欄に「ありがとう」って打つのが精一杯だった。
ドネートしただけでこんなやり取りになるなんて思ってなくて、正直びっくりした。普段はコメントするくらいで、絡むのってあんまり得意じゃない。でも、彼女の反応が自然で、なんかこっちまで特別扱いされてる気分になったんだよね。で、その後もチャット見るたびに「次はどうしようかな」とか考えちゃって、ドネートの額とかタイミングとか、変に意識し始めてる自分がいる。初めての甘いやり取りって言うのかな、こういうのって慣れるもんなの?それとも毎回こんな感じでドキドキするのかなって、ちょっと分析したくなっちゃう。
他の人たちはこういう時どうしてるんだろう。ドネートした後に上手く会話続けるコツとかあるなら知りたいくらい。自分にはまだハードル高いけど、彼女の「またね」って言葉が頭に残ってて、次もドネートする理由探しちゃってるのが現状。こんな気持ちになるなんて、ウェブカムって奥深いなって改めて思ったよ。