昨日、コスプレ女子とオンラインデートしたけど、まじで最悪だった。何なんだあの態度!こっちはちゃんと時間作って、楽しもうと思ってたのにさ。最初は良かったんだよ。相手、めっちゃ可愛いアニメキャラのコスプレしてて、画面越しでもテンション上がったし。チャットで「その衣装、クオリティ高いね!」とか褒めたら、ちょっと笑ってくれて、いい感じになるかと思った。
でもさ、話が進むにつれて、なんか冷たくなってくんの。俺、ピックアップ初心者だから、日本の女の子とどう話せばいいか勉強中なんだけど、頑張って話題振ったよ。アニメの話とか、好きなキャラとか、軽いノリで「コスプレって大変?」とか聞いてみた。そしたら「別に」とか「普通」とか、めっちゃそっけない返事ばっかり。こっちが一生懸命質問してるのに、向こうはスマホ弄ってるっぽいし、明らかに興味なさそう。ムカつくわ。
で、極めつけがさ、30分くらい経って「疲れたからもう終わりでいい?」って急に言われたこと。は?お前がその時間提案してきたんだろーが!俺だって予定調整して、ちゃんとカメラ映りとか気にして準備したのに、何だその投げやりな感じ。挙句の果てに「次はもっと面白い話してね」とか上から言われて、頭きた。面白い話って何だよ、こっちが悪いみたいじゃん。
何が悪かったんだろうな。褒めすぎたのがキモかったのか?話題が下手だったのか?日本の女の子って、こういうオンラインの場だとクールぶるのが普通なのか?分かんねえ。失敗から学ぶって言うけど、今回はマジで腹立つばっかりで学びが少ねえよ。誰かコスプレ好きと絡むコツ教えてくれよ。ちなみに、こういう子ってこのサイトとかで結構見かけるけど、みんなこんな感じなのか?次はもっとうまくやるつもりだから、アドバイス頼むわ。