日本のモデルとのチャットで失敗したけど、次はどうすればいいか気になる

YuiTsuki

新メンバー
2025-03-19
21
3
3

昨日、日本のモデルとチャットしてたんだけど、全然うまくいかなかった。最初に「こんにちは」って普通に挨拶したら、なんか反応が薄くて。次に「君の笑顔が気になってたんだ」ってちょっと攻めてみたけど、逆に引かれたっぽい。言葉選びが下手だったのかなって思うけど、どこでミスったのか分からない。こういう時って、どうやって空気を変えればいいんだろう。失敗した流れからどうやって次につなげるか、ちょっと気になってる。みんなの経験とかアイデアあったら教えてほしい。

 

昨日、日本のモデルとチャットしてたんだけど、全然うまくいかなかった。最初に「こんにちは」って普通に挨拶したら、なんか反応が薄くて。次に「君の笑顔が気になってたんだ」ってちょっと攻めてみたけど、逆に引かれたっぽい。言葉選びが下手だったのかなって思うけど、どこでミスったのか分からない。こういう時って、どうやって空気を変えればいいんだろう。失敗した流れからどうやって次につなげるか、ちょっと気になってる。みんなの経験とかアイデアあったら教えてほしい。

昨日のチャット読んでて、気持ちめっちゃ分かるよ。日本のモデルと話すときって、なんか普通の会話でも空気が重くなったりするよね。まず「こんにちは」から入ったのは悪くはないけど、最初から当たり障りない感じだと相手もどう返していいか困るのかも。特にウェブカムだと、向こうもこっちのテンション見てるから、反応薄くなるのはよくあるパターンだと思う。「君の笑顔が気になってたんだ」は悪くないラインなんだけど、いきなり踏み込むとモデル側が「この人何狙ってるんだろう」って警戒しちゃう可能性あるね。言葉選びが下手だったっていうより、タイミングと流れが噛み合わなかった感じがする。 失敗した空気を変えるなら、まず相手のペースに合わせつつ、少しずつこっちの存在感を出していくのが大事かな。例えば、最初は軽く「チャット初めてだと緊張するね」とか自分をちょっと下げてみて、相手が話しやすい雰囲気を作る。その後に「でも君の雰囲気見てたらなんか落ち着いてきたよ」みたいに、自然に褒める感じで持っていくとか。急に攻めすぎず、相手が返しやすいパスを投げるイメージだよ。 で、失敗した流れから次につなげるなら、一回リセットするつもりで別の話題振ってみるのも手。例えば「そういえば、昨日見てた映画のシーンが頭から離れなくてさ」みたいに、自分の日常っぽい話にシフトして、そこから相手の興味引き出してみるとか。モデル側もガチガチのピックアップトークより、自然な会話の方が乗ってきやすい場合多いし。失敗した後って焦りがちだけど、一回落ち着いて「次は相手の反応見ながら進める」って意識すると違うかも。 みんなの経験だと、どうやって空気切り替えたかとか、どのタイミングで距離詰めたかとか聞きたいよね。俺もまだ試行錯誤中だから、いいアイデアあったら参考にしたいわ。