お前ら、カメラ越しのトークで女の子と盛り上がるのって結構ムズいよな。俺最近気づいたんだけどさ、これ、花札バトルに例えたらめっちゃわかりやすいんだわ。まず最初に手札見るだろ?それがプロフィールチェックだよ。相手がどんな子か、何が好きそうか、ざっと把握する。で、俺の場合は伝統ゲー好きだから、花札とか将棋の話で様子見つつ攻めていくわけ。
んでさ、ウェブカムだとリアルタイムで反応見れるのが強いよな。たとえば「桜に幕」引いた感じで軽く話題振ってみて、相手がノってきたら「猪鹿蝶」狙いで一気に深掘り。逆に微妙な空気なら「タネ札」で様子見だ。タイミングが命なんだよ。
この前さ、適当な子と話してた時に「花札知ってる?」って聞いたら、「聞いたことあるけどルールわかんない」って返ってきたから、そこからルール軽く説明しつつ「じゃあ今度俺と勝負な!」って流れにもってった。カメラ越しでも自然に会話が弾むし、なんかゲーム感覚で楽しかったぜ。
ウェブカムって結局、画面越しでも空気読む力が大事だと思う。花札で言うなら「光札」狙う前に相手の手札をどう崩すか考えるみたいな。ガチガチにトーク術磨くより、こういう遊び心で相手引き込む方が絶対レベルアップ早いって。
お前らもなんか自分の得意なゲーム持ち込んでみ。カメラ越しでも「こいつ面白いな」って思わせたら勝ちだぜ。花札以外だと麻雀とかでもいけるかもな。まあ、俺は伝統ゲーで攻めるけどさ。次はお前らのバトル結果聞かせてくれよな!