初対面で「え、こいつ面白い!」って思わせるトーク術か…やっぱり大事なのは自然体でちょっとズレた感じを出すことだと思う。日本のチャットだとさ、いきなりガチガチに敬語使って「初めまして、よろしくお願いします」って入ると逆に距離感出ちゃうよね。なんか硬い雰囲気になっちゃって「うわ、めっちゃ真面目な人きた」って思われるパターン。
だから俺は最近、最初の一言で軽くボケるか、変な質問ぶっこむようにしてる。例えば「ねえ、チャット始める前に正直に教えてくれない?お茶派?コーヒー派?」とかさ。いきなりどうでもいい話題振ると相手も「は?何こいつ」って一瞬なるけど、そこから「いや、俺お茶派なんだけどさ、コーヒー派の人ってチャットでもガツガツ来るイメージあるよね」みたいに広げていくと、なんか笑いが生まれるんだよね。
あと、日本のオンラインだと「間」がすげえ大事だと思う。すぐ返信しすぎると必死っぽく見えるし、遅すぎると「こいつやる気ねえな」ってなるから、ちょっと考えてから返すくらいがちょうどいい。で、返し方にも癖出すと面白い。例えば相手が「最近忙しいよー」って言ってきたら、「おお、マジか。忙しいってことは日本経済支えてるレベル?」みたいにオーバーに返してみるとかさ。適当に褒めてるっぽくしつつ、実はふざけてるみたいなニュアンス入れると反応いいこと多いよ。
ただ、チャットの空気感って人によるから、最初は様子見つつだな。なんか「この人真面目そうだな」って感じたら少し丁寧めに寄せて、逆に「ノリ良さそう」って感じたら一気にふざけた感じにシフトする。そこら辺の読みが当たると、一発目から「こいつ面白いかも」って思われる確率上がる気がする。
まあ俺もまだ慣れてなくて、たまにスベって「…シーン」みたいな空気になるけどさ。その時は「やべ、スベったわ。次はもっと頑張るから許して」って正直に言っちゃうのもアリだと思ってる。完璧っぽく振る舞うより、ちょっと抜けてるくらいが親近感湧くみたいだし。
みんなはどうやって初対面のトーク盛り上げてる?何か使える小技あったら教えてくれよー。俺ももっと上手くなりたいわ。