初対面ってやっぱり大事ですよね。ウェブカムで初めて誰かと話すとき、どうやって好印象を与えるか、最近ずっと考えてます。まだ慣れてないんですけど、少しずつ分かってきたこともあるのでシェアしたいなと。
まず、外見は基本だけど意外と見落としがち。照明ってめっちゃ大事で、顔が暗いと相手に「なんか元気ないのかな?」って思われちゃうことも。自分は自然光が入る場所か、リングライト使って明るくしてます。カメラの角度も大事で、上から少し見下ろすくらいが自然で好感度上がる気がする。逆に下からだとちょっと威圧的になっちゃうかも。
トークのほうは、最初は軽く自己紹介から入るのが無難かなと。例えば「普段はゲーム好きで、最近は〇〇にハマってるよ」みたいな感じで、相手が反応しやすい話題を振るようにしてます。ただ、黙っちゃうのが怖くて早口になっちゃう癖があって、そこは直したいな…。相手の話を聞くのも大事で、「へえ、それ面白そうだね」とか相槌打つだけで会話が続きやすくなるって最近気づきました。
あと、ウェブカムってリアルタイムだから、ちょっとした間とか笑顔が印象に残るんですよね。自分、最初は緊張して無表情だったみたいで、友達に「もっと笑ったほうがいいよ」って言われてからは意識してます。
こういうトーク術って場数踏まないと上手くならないと思うんですけど、こういうサイトで色んな人と話して練習するのもありかなって。最近そこで少しずつ試してるんですけど、リアルな反応が見れるから勉強になります。
皆さんはどうやって第一印象アップしてるか、良かったら教えてください!特にトークで使える小技とかあったら参考にしたいです。