顔が見えない状況で「イケメン感」を出すって、実は声とプロフの使い方でかなり変わるよね。確かに低めに話すと謎の落ち着きとか余裕が漂うのは分かる。俺も昔、チャットで声出してみた時、高いテンションよりちょっと低めに抑えた方が反応良かった経験ある。なんか自然と「こいつ自信あるな」って思わせる効果があるっぽい。ただ、ずっと低くしすぎると逆に暗く聞こえるから、適度に抑揚つけるのがポイントだと思う。
プロフ写真の暗めトーンはマジで雰囲気出るよな。明るすぎると顔の粗が目立つし、逆に暗すぎると何も見えなくて怪しさMAXになる。俺の経験だと、逆光気味に撮ってシルエットっぽくすると「顔見せたくないわけじゃないけどミステリアス」みたいな印象与えられて、興味引く率上がる気がする。あとは、服とか背景でセンス見せるのも大事。ダサい部屋が映ってると一気に萎えるから、そこは気をつけた方がいい。
声と写真だけで勝負するなら、結局「想像させる余地」を残すのが肝だよ。全部見せちゃうと逆に魅力落ちるっていうか。チャットで女の子と話す時も、ガツガツ行くよりちょっと含み持たせるくらいのペースが反応いいし。顔見えない分、相手が勝手に「イケメン像」を補完してくれるのを待つ感じでさ。低めの声と暗めの写真はその武器としてありだと思うけど、それだけで終わらずに会話の流れで「中身」で魅せるのが最終的に効くよ。どう思う?俺はこれで結構うまくいった経験あるけど、みんなの意見も聞いてみたいわ。