やっと会えた、初対面のトーク術スレ。みんな、どうやって「あ、この人ヤバい」を回避してる? 俺の場合、ウェブカムでモデルと話すとき、まず「いきなり変な奴と思われたくないな」って意識してる。例えばさ、いきなり「君かわいいね」とか言うと、逆に警戒されちゃうよね。ありきたりすぎて「こいつテンプレしか言えないのかよ」ってなるし。
だから俺は、最初の一言でちょっとズラす作戦。たとえば、モデルが何か飲んでたら「それ何飲んでるの? 俺も喉乾いてきたわ」みたいな感じで、自然に会話に入る。いきなり褒めちぎるより、相手の状況に絡めたほうが「こいつ観察してるな」って印象になるっぽい。で、そこから「へえ、〇〇飲むんだ。センスいいね」とか軽く持ち上げて、流れを作る。押しすぎないのがコツだよ。ガツガツいくと「うわ、必死すぎ」って引かれるから。
あとさ、日本語のニュアンスって大事だよね。ウェブカムだと顔見えてるけど、声とトーンでだいぶ印象変わる。俺、前に「めっちゃ元気だね!」ってテンション高く言ったら、逆に「うるさい奴きた」って空気になったことある。失敗だったわ。落ち着いた声で、でもちょっと興味ありそうな感じで話すと、相手もリラックスするみたい。たとえば「今日なんか楽しそうだね、何かいいことあった?」とか、相手が話しやすいパスを出すとGOOD。
で、一番大事なのは、聞き役に徹すること。モデルってさ、毎日いろんな奴に絡まれるわけじゃん。そりゃ疲れるよ。だから「俺に全部話していいよ」みたいな雰囲気出すと、意外と食いついてくる。たとえば「大変そうだね、ぶっちゃけどう?」とか軽く聞いてみる。そしたら向こうが愚痴とかこぼしてきたりして、そこから仲良くなれるチャンス増える。俺、前に「客で変な奴いた?」って聞いたら、30分くらい面白エピソード聞けたことある。笑いすぎて腹痛くなったわ。
逆にやっちゃダメなのは、いきなりプライベートな質問ぶっこむこと。「どこ住んでるの?」とか「彼氏いるの?」とかさ、初対面で聞くと「うわ、コイツやべえ」ってなるよ。わかるだろ? 俺も昔やらかして、速攻で「ごめん、なんか変な空気になったね」って謝ったけど、もう手遅れだった。学びしかない。
最後に、トークはテンポ命。ウェブカムってリアルタイムだから、間が空くと気まずさ倍増。考えすぎず、サクサク返していくのが大事。たとえば相手が「疲れたよー」って言ったら、「わかる、俺も今週死にそうだったわ。何か癒しある?」みたいにすぐ返す。間延びすると「こいつ反応遅いな」って思われるし、さ。
まあ、そんな感じで、初対面で「あ、この人ヤバい」を回避しつつ、ちょっと好印象残すトーク術。みんなはどうしてる? 何か使えるネタあったら教えてくれよ。俺もまだまだ修行中だからさ。