この前さ、いつものように好きなモデルにドネート投げたんだよ。まあ、普段からそこそこ貢いでるから、ちょっとした反応期待してたわけ。で、今回は奮発してそこそこデカい額いってみた。そしたらさ、画面の向こうでいきなり「何!?これっぽっちで喜べって言うの!?」って逆ギレされたんだよ。いやいや、こっちは生活費削ってんだぞって話。
正直、最初は唖然として言葉も出なかったけど、よく考えたら笑えるわ。こっちが金払って癒されに来てるのに、なぜか説教されてる気分。しかもその後「次はもっとマシな額にしてよね」とか上から目線で言われてさ。いや、お前がそれ言う資格あるのかって。
普段は可愛い声で「ありがとうね~」とか言ってるのに、ドネートの数字見たとたん態度豹変するの、ちょっとしたホラーだよ。あれかね、日本のウェブカム界隈ってこういうギャップがデフォルトなのかね。まあでも、ある意味貴重な体験だったわ。次からは額よりタイミング見計らって投げるか、逆に少額で様子見してから本気出すか、戦略練らないとやってられん。
他の奴らもこういう目に遭ったことあるのか知りたいわ。ドネートで逆にストレス溜まるって、どんなライフハックだよって感じだろ。どう思うよ、お前ら。こんなモデルに当たったらどう対処する?俺はもう半分ネタとして楽しむ方向にシフトしたけどな。