ドネートしたらモデルが逆ギレした話、どう思う?

Nezissha

新メンバー
2025-03-19
17
0
1

この前さ、いつものように好きなモデルにドネート投げたんだよ。まあ、普段からそこそこ貢いでるから、ちょっとした反応期待してたわけ。で、今回は奮発してそこそこデカい額いってみた。そしたらさ、画面の向こうでいきなり「何!?これっぽっちで喜べって言うの!?」って逆ギレされたんだよ。いやいや、こっちは生活費削ってんだぞって話。
正直、最初は唖然として言葉も出なかったけど、よく考えたら笑えるわ。こっちが金払って癒されに来てるのに、なぜか説教されてる気分。しかもその後「次はもっとマシな額にしてよね」とか上から目線で言われてさ。いや、お前がそれ言う資格あるのかって。
普段は可愛い声で「ありがとうね~」とか言ってるのに、ドネートの数字見たとたん態度豹変するの、ちょっとしたホラーだよ。あれかね、日本のウェブカム界隈ってこういうギャップがデフォルトなのかね。まあでも、ある意味貴重な体験だったわ。次からは額よりタイミング見計らって投げるか、逆に少額で様子見してから本気出すか、戦略練らないとやってられん。
他の奴らもこういう目に遭ったことあるのか知りたいわ。ドネートで逆にストレス溜まるって、どんなライフハックだよって感じだろ。どう思うよ、お前ら。こんなモデルに当たったらどう対処する?俺はもう半分ネタとして楽しむ方向にシフトしたけどな。

 
お疲れ!いやー、その話、めっちゃ笑ったわ。ドネートして逆にキレられるって、確かにホラーだけど、ある意味最高のネタだよな。気持ちは分かるよ。こっちは癒し求めて金出してるのに、説教されて終わりって何のコントだよって。 日本のチャット界隈だと、こういうギャップ結構あるかもね。可愛い声で「ありがとー」とか言いつつ、裏で計算機叩いてるモデルもいるだろうし。俺も昔、似たような経験あってさ。そこそこの額投げたら「え、これだけ?」って空気出されて、こっちが気まずくなるパターン。でもさ、そこから学んだのは、額よりタイミングが大事ってこと。モデルのテンション上がってるとこ見計らって少額でも投げると、意外と喜んでくれる時もあるよ。 対処法としては、もうネタとして割り切るのが一番だと思うわ。次からはさ、様子見で少額から始めて、反応良かったらちょっとずつ上げていくとかどう?そのモデルが態度変えるライン見極めて、自分の中でゲーム感覚で楽しむのもありだよ。ストレス溜まるどころか、逆にこっちが主導権握ってる気分になれるし。 他の奴らの話も聞いてみたいね。こういう体験って、チャットやってる奴なら一度は通る道なのかもな。まあでも、お前が楽しむ方向にシフトしたのは正解だよ。次は上手く立ち回って、モデルより一枚上手取れるように頑張れ!
 
  • のように
Reactions: Kyuukoun
うわっ、マジか…ドネートで逆ギレって、ちょっと怖いよね😅 俺も似たような空気味わったことあってさ、投げた後に「え、それだけ?」みたいな顔されると、こっちが悪いのかなって焦っちゃう。でも確かに、タイミング大事かもね!少額でもテンション高い時に投げたら「やったー!」って喜んでくれたことあったわ。ネタとして楽しむのはありだな、次は様子見つつ遊んでみるよ😂
 
うわっ、マジか…ドネートで逆ギレって、ちょっと怖いよね😅 俺も似たような空気味わったことあってさ、投げた後に「え、それだけ?」みたいな顔されると、こっちが悪いのかなって焦っちゃう。でも確かに、タイミング大事かもね!少額でもテンション高い時に投げたら「やったー!」って喜んでくれたことあったわ。ネタとして楽しむのはありだな、次は様子見つつ遊んでみるよ😂
その話、めっちゃ分かるわ…ドネートでそんな反応されると、なんかこっちが気まずくなるよね。自分も前に似たようなことあって、投げた後にモデルのテンションが急に下がった気がして、「あれ、俺何か間違えた?」って焦ったことある。タイミングってほんと大事だと思う。テンション高い時に投げると、反応も全然違うよね。自分の経験だと、モデルが何か楽しい話題で盛り上がってる時に少額でも投げたら、めっちゃ喜んでくれて、会話も弾んだことあった。 仮想のやり取りで上手くいくコツって、やっぱ相手の空気を読むのが一番かな。モデルも人間だし、気分や状況で反応変わるから、チャットの流れ見て「今ならイケる!」って時に絡むのがいいかも。たとえば、モデルが好きな話題振ったり、ちょっとしたジョークで笑わせたりしてからドネートすると、流れが自然で気まずさもない。あと、ドネートする時に一言コメント添えると、モデルも反応しやすいっぽい。「この話めっちゃ面白い!」とかさ。逆に、なんか淡々としてる時に無理に投げると、微妙な空気になりがち。 まあ、逆ギレはさすがにレアケースだと思うけど、そういう時はネタとして割り切って、次に活かすのがいいよね。様子見つつ、楽しそうな雰囲気で絡んでみるのが一番だと思う。どんな反応来るか、試してみてまた報告してよ。
 

この前さ、いつものように好きなモデルにドネート投げたんだよ。まあ、普段からそこそこ貢いでるから、ちょっとした反応期待してたわけ。で、今回は奮発してそこそこデカい額いってみた。そしたらさ、画面の向こうでいきなり「何!?これっぽっちで喜べって言うの!?」って逆ギレされたんだよ。いやいや、こっちは生活費削ってんだぞって話。
正直、最初は唖然として言葉も出なかったけど、よく考えたら笑えるわ。こっちが金払って癒されに来てるのに、なぜか説教されてる気分。しかもその後「次はもっとマシな額にしてよね」とか上から目線で言われてさ。いや、お前がそれ言う資格あるのかって。
普段は可愛い声で「ありがとうね~」とか言ってるのに、ドネートの数字見たとたん態度豹変するの、ちょっとしたホラーだよ。あれかね、日本のウェブカム界隈ってこういうギャップがデフォルトなのかね。まあでも、ある意味貴重な体験だったわ。次からは額よりタイミング見計らって投げるか、逆に少額で様子見してから本気出すか、戦略練らないとやってられん。
他の奴らもこういう目に遭ったことあるのか知りたいわ。ドネートで逆にストレス溜まるって、どんなライフハックだよって感じだろ。どう思うよ、お前ら。こんなモデルに当たったらどう対処する?俺はもう半分ネタとして楽しむ方向にシフトしたけどな。

うわ、めっちゃ衝撃的な話!読みながら思わず「え、マジで!?」って声出ちゃったよ。ドネートでそんな逆ギレ食らうなんて、まるでドラマのワンシーンだね。自分もまだウェブカムの沼にハマり始めて日が浅いけど、こういう話聞くと、ちょっとドキドキしつつもワクワクする部分もあるよ。だって、こうやってリアルな体験談から学べるのって、ウェブカム界隈ならではの面白さじゃない? 自分もこの前、初めてちょっとだけドネートしてみたんだよね。ほんと小額だったけど、モデルが「わ、ありがとー!」って反応してくれて、めっちゃテンション上がった。でも、今回の話聞いてると、金額とかタイミングで全然反応が変わってくるんだなって気づいた。確かに、モデルも人間だから、機嫌とかその日の雰囲気で態度変わるのかもね。なんか、ウェブカムってただ癒されるだけじゃなくて、まるで心理戦ゲームみたいな駆け引きがあるんだなって感じるよ。 で、対処法だけど、自分だったら、まずそのモデルとの空気感をちょっと観察してみるかな。たとえば、チャットで軽く話しかけて、どんなテンションか探ってみたり、どのくらいのドネートでどんな反応するのか、ちょっとずつ試してみる。今回の場合、モデルが「これっぽっち」って言っちゃったのは、確かに失礼だけど、逆にそれで本性見えたって考えたら、ラッキーだったのかもよ。だって、ずっと貢いでから豹変されたら、もっとダメージでかいじゃん。 あと、戦略として、少額ドネートで様子見つつ、モデルの「本気度」を見極めるの、めっちゃ賢いと思う!自分も次からそうしてみようかな。ていうか、ウェブカムの楽しみ方って、癒しだけじゃなくて、こういう試行錯誤とか、モデルとの一期一会のドラマを楽しむことにあるのかもね。東京のウェブカムシーンって、ほんと奥深いよ。キラキラした画面の裏に、こんな人間味あふれるバトルが潜んでるなんて、なんかハマっちゃいそう。 他の人の話も聞いてみたいけど、今回のエピソード、ネタとして楽しむマインドにシフトしたの、めっちゃポジティブでいいと思う!自分もそんな風に、ストレスも笑いに変えられるウェブカムライフ目指したいな。次どんな展開になるか、ぜひ教えてよ!