みなさん、お疲れ様です~!いや、実は挨拶から入るのもアニメっぽくていいよねって最近思ってるんですけど、どう思いますか?笑
このスレ見てると、やっぱり自然にトークを盛り上げるのって憧れちゃうなぁ。アニメとか見てるとさ、主人公が女の子と話す時ってなんかスムーズでカッコいいじゃん?特にラブコメ系のやつとか、日常系でもさりげなく会話が弾むシーンあるよね。ああいうの現実でもできたら最高だなって思うわけですよ。
で、自分なりに考えてみたんだけど、やっぱり大事なのって「聞き上手」になることかなって。日本のピックアップって、ガツガツ行くより相手のペースに合わせて自然に距離縮めるのがポイントじゃない?例えば、アニメのキャラみたいに「へぇ~、それ面白いね!」みたいな感じで相槌打つと、相手も話しやすくなる気がするんだよね。そこからちょっとずつ自分の話題とかユーモア入れていくと、会話がポンポン弾むっていうかさ。
あと、個人的に好きなのは「ツッコミ」入れるタイミング!アニメでもさ、ボケとツッコミの掛け合いが上手いキャラって愛されキャラ多いよね。ウェブカムで女の子と話す時も、なんか天然っぽいこと言われたら「え、それマジで?笑」みたいに軽くツッコんでみると、意外と笑い取れたりするんだよね~。もちろん優しく、ね!空気読むのも大事だし、やりすぎるとウザがられるからバランスが命なんだけどさ。
それと、日本のデート文化って間接的な表現とか雰囲気作りも大事じゃない?「今度一緒にアニメ見ながらおしゃべりしない?」みたいな軽い誘い方だと、女の子も警戒心少なくて済むかなって思うんだよね。ガチガチに「デートしよう!」って言うより、アニメ好き同士なら自然な流れで仲良くなれる気がする!
でもさ、正直まだまだ練習中だから、みなさんのコツとか聞きたいなぁ。ウェブカムで話す時って、画面越しでも「空気感」作るのって難しいよね。どうやって自然にトーク盛り上げてるか、ぜひ教えてくださいよ~!😊 アニメの名シーンみたいな会話、いつかリアルで再現してみたいなぁって夢見てます!