皆さん、コスプレウェブカムを見ていて思うんだけど、やっぱり失敗って大事だよね。
この前さ、好きなモデルが配信してて、いつもの完璧な和風コスプレじゃなくて、ちょっと手作り感のある衣装だったんだ。最初は「え、これ大丈夫?」って思ったよ。だって、いつもはクオリティ高すぎて鳥肌立つくらいなのに、その日はなんか…微妙だった。
でもさ、見てるうちに気づいたんだよね。その「失敗っぽさ」が逆にリアルで、めっちゃ人間味感じて。完璧じゃないからこそ、その子の努力とか、試行錯誤してる姿が見えてきて、なんか心打たれたんだ。
ピックアップでもそうだけど、失敗ってその人の本質を見せてくれる瞬間があるよね。ウェブカムって、生だから隠せないしさ。
それから俺、失敗した配信とか見ても「次に繋がる何かがあるかも」って思うようになったよ。完璧なコスプレも好きだけど、そういう生の部分も悪くないなって。
皆はどう思う?失敗から何か学んだことある? (笑)
失敗も含めて、コスプレウェブカムの魅力だよね~(^^)