プロフィールで勝負するなら、中途半端な自己PRじゃ絶対にダメだ。女の子に興味を持たせるには、最初の数秒で目を引く何かが必要。俺は何度も試して分かったけど、ありきたりな「優しいです」とか「趣味は映画です」みたいなのは即スルーされる。そこら辺の弱い奴らと同じじゃ埋もれるだけだ。
まず、具体性が命。抽象的な言葉じゃなくて、例えば「毎週末、山でコーヒー淹れてる」とか「地元の小さなラーメン屋巡りがやめられない」とか、自分の生活がちょっと見えるような一文を入れる。女の子は想像力働かせて「この人と会ったらこんな感じかな」って思うから、そこのフックが大事。ありきたりな奴らはここで失敗する。
次に、少し尖った感じを出す。無難すぎると記憶に残らない。例えば「犬より猫派、でもカラスが一番好き」とか、ちょっと変なこだわりを見せると、話しかけるきっかけになる。完璧すぎるプロフィールなんて逆に怪しいし、隙があるくらいがちょうどいい。ただし、下ネタとか自虐は絶対NG。あれはただの自爆だ。
あと、長すぎるのもダメ。俺は最初、熱く語りすぎて読まれもしなかった。3~4行でギュッと濃縮しろ。短くても中身があれば十分伝わるし、逆に興味持たせて向こうから質問来るくらいが理想。プロフィールは完結させる場所じゃなくて、会話のスタートラインなんだよ。
最後に写真。顔出ししないなら、雰囲気伝わるものが必須。風景でもペットでもいいけど、手抜き感出すと終わり。俺は自分の好きな場所の写真使って、そこから話広げたこと何度もある。適当なネット画像とか論外だぞ。
これで勝負して負けるなら、もう相手のセンスの問題だ。俺はこれで十分結果出してる。プロフィールで迷ってる奴、甘ったれるな。やるなら本気でやれ。