コスプレ配信者の態度にムカつく!交流どうしてる?

Kenglife

新メンバー
2025-03-19
20
3
3

最近、コスプレ配信者の態度に本当にイライラしてる。特に日本のコスプレイヤーが好きな俺としては、楽しみに見に行ってるのに、なんか上から目線で対応されると萎える。たとえばさ、チャットで普通に「その衣装どうやって作ったの?」って聞いても、「自分で調べなよ」とか「そんな質問ばっかで疲れる」とか返ってくる。こっちは応援したい気持ちでコメントしてるのに、その態度は何だよって思う。

で、交流の話なんだけど、正直どうやって距離縮めればいいのか分からない奴多いよな。俺も最初はギフト投げたり、毎日見に行ったりしてたけど、反応が薄いとモチベ下がる。しかも、コスプレのクオリティは確かにすごいけど、それだけで態度デカくされても困る。配信者によっては、ファンとちゃんと話す努力してる子もいるのに、なんで全員そうじゃないんだろうな。

俺が思うに、こっちがどう接するか以前に、配信者側の意識の問題だろ。質問無視したり、適当な返事で流したりするなら、交流なんて期待するだけ無駄。逆に、ちゃんと返してくれる子には自然と応援したくなるし、チャットの雰囲気も良くなる。実際、そういう配信者には常連も多いし、ギフトも飛び交ってるの見るよ。

だからさ、態度悪いコスプレ配信者にはもう期待しないで、こっちから見極めて応援する価値ある子に絞った方がいいのかもな。交流したいなら、まずは配信者の性格とか対応見て、時間を無駄にしないようにしてる。お前らはどうやってそういう配信者と関わってる?何かコツあんなら教えてくれよ。マジでイライラ収まんねえわ。