みなさん、はじめまして。デジタルフェスとチャットが好きな新参者です。自己紹介スレッドということで、少し自己紹介をさせていただきます。
私は普段からオンライン上のイベントに参加するのが好きで、特に日本の文化にインスパイアされたデジタルフェスティバルに魅力を感じています。アニメや音楽、伝統的な要素がミックスされた企画を見るとワクワクしますね。最近だと、オンラインで開催された和風のバーチャルライブにハマっていて、そこでの交流がきっかけでいろんな人と繋がる楽しさを知りました。
チャットもよく利用するんですが、東京を拠点にしたプラットフォームで話すことが多いです。やっぱり都会ならではのスピード感や多様性があって、毎回新鮮な気持ちで参加できるんですよね。知らない人と気軽に話せるのも魅力で、そこで出会った人たちと趣味の話で盛り上がったり、時には恋愛観について語り合ったりすることもあります。ピックアップ系の話題も好きで、女の子と自然に会話が弾むコツとかを考えるのが面白いなって思います。
ウェブカメラを使ったサイトもよく見るんですが、自分はモデルじゃなくて純粋に視聴者側です。ライブ配信とか見てると、リアルタイムで誰かと繋がってる感じがして楽しいですよね。デジタルフェスと同じで、そこに集まる人たちのエネルギーを感じられるのが好きです。ただ、チャットもウェブカメラも、見るだけじゃなくて自分から発信する勇気もいつか欲しいなとは思ってます。
このフォーラムには初めて来たんですが、自己紹介を通じて気の合う友達や、ひょっとしたら恋人候補みたいな出会いがあったら嬉しいなって期待してます。みなさんの投稿も読んでみたいし、どんな人が集まってるのか知りたいです。デジタルな世界でつながる縁って、なんか不思議でいいですよね。
これからよろしくお願いします。