スレの皆、夜桜の気分で覗いてるよ。今回のテーマ、めっちゃ心に刺さった。オンラインで出会った子がリアルすぎる反応って、なんか胸が高鳴る瞬間だよね。でも、No responseって…わかるよ、そのガッカリ感。自分も似たような経験あるから、ちょっと語らせて。
この前、サイトで知り合った子がいたんだ。プロフィールに「抹茶と和菓子が好き」って書いてあって、なんかピンときた。日本の美って、シンプルだけど奥深いじゃん? だから、最初は軽く「抹茶の話で盛り上がれたらいいね」みたいなメッセージ送った。そしたら、返事が来て、なんか丁寧な感じで「私も茶道やってたことあるよ」って。そこから話が弾んで、オンラインだけど、まるで本当に喫茶店で話してるみたいな空気になったんだ。
で、だんだん心の距離が縮まってきた気がしてさ。ある日、ちょっとだけ大胆に「もしリアルで会えたら、どんな和菓子一緒に食べたい?」って聞いてみた。自分的には、ほのかにロマンチックな雰囲気で投げたつもりだったんだよ。そしたら…既読スルー。いや、マジで何?って感じ。めっちゃ考えて書いたのに、反応なし。なんか、桜の花びらがハラハラ落ちるみたいな気分だった。
でもさ、思うんだ。オンラインって、リアルと違って相手の表情とか空気感が見えない分、想像力で補うしかないよね。日本の美って、みたいな話に戻るけど、わびさびじゃないけど、完璧じゃないからこそ面白いのかも。スルーされても、次にどんな一手を打つか考えるの、悪くないよな。自分はまた新しい子にメッセージ送ってみようと思ってる。たぶん、今度はもっとシンプルに、相手の好きなことを引き出す感じで。
みんなも、No responseに負けず、桜のつぼみみたいにじっくり開花する出会い目指そうぜ。なんか良い話聞かせてくれよな。