最近、片思いの相手とウェブカムで繋がりたいってずっと思ってるけど、正直疲れてきた。やっとチャンスができたと思っても、マナー違反ばっかりでさ。何かこっちが楽しもうとしてる気持ちを全然分かってくれない感じがする。例えば、約束した時間に平気で遅れてきたり、急にカメラ切ったりするしさ。こっちはちゃんと準備して、気持ちよく話したいのに、相手がそういう態度だと一気に冷めるよ。
それにさ、ウェブカムって顔見ながら話せるからいいなって思う反面、変な空気になると余計に気まずいよね。普通にテキストでやり取りしてた頃の方がまだマシだったのかなって思う瞬間もある。相手が「映りたくない」とか言って音声だけで済ませようとするのも、なんか距離感じちゃってさ。せっかくの機会なのに、もったいないよな。
一応、日本っぽい雰囲気出して場を盛り上げようと、ちょっとしたお茶出しの仕草とか見せたりしたこともあるけど、反応薄くて逆に恥ずかしくなった。こっちが頑張って空気作っても、相手がノリ悪いとどうしようもないし。ウェブカムで繋がるって、お互いの気持ちが揃わないと意味ないよね。片思いだから仕方ない部分もあるのかもしれないけど、毎回こんな感じだとさすがに疲弊する。
何かいい方法ないかなって思うけど、マナー悪い相手にこっちが合わせるのも違う気がするし。もう少し相手がこっちの気持ち考えてくれたらなぁ。ウェブカムって楽しいツールのはずなのに、今はただストレス溜まるだけになってるよ。同じような経験した人、どうやって乗り越えたのか知りたいわ。