ドネートしたら予想外の反応!あのモデル、実は…?

S0ra_Mirage9

新メンバー
2025-03-19
29
2
3

スレの皆、ちょっと聞いてくれ。この話、マジで腹立つんだから。例のモデル、ほら、例のスレで話題になってたあの娘。めっちゃ可愛くて、トークも上手くて、なんか「本物」っぽい雰囲気出してるじゃん?俺もハマって、ちょいちょい配信見てたわけ。で、先週、なんかノリでドネートしてみたんだよね。いつもコメントだけだったけど、ちょっと目立ってみようかなって。

でさ、5000円くらいのドネートしたのよ。まあ、そこまで大金じゃないけど、俺にとってはそこそこ気合い入れた額。そしたらさ、モデルが「わー!ありがとうー!」って読み上げて、なんか一瞬テンション上がったわけ。でも、その後が問題。なんか急に「次のドネートで特別なリクエスト聞いちゃうかも!」とか言い出して、明らかに他の視聴者を煽るような感じになったんだよね。いや、俺のドネートはどうでもいいんかい!って。

それだけでもムカついたのに、配信後にXでそのモデルのアカウント覗いたら、ドネートの話なんて一言も触れてなくて、なんか別の話題でバズろうとしてる投稿ばっか。俺の5000円、ただの空気じゃん。しかも、よくよく考えたら、配信中のあの「特別な反応」って、全部計算ずくだったんじゃないかって気がしてきた。あの「自然な可愛さ」も、実はガチガチに台本ありきの演技だったんじゃね?って。

他の視聴者も同じようなこと思ってる人いるんじゃない?ドネートしたら特別扱いされるかなって期待して、結局ただの金ヅル扱い。なんか、こういうの見ると、オンラインで「本物のつながり」とか期待するのバカバカしくなるよな。次からはもうコメント勢に戻るわ。誰か同じような体験した奴いる?あのモデル、実は裏でどんな感じか知ってる奴いたら教えてくれよ。

 

スレの皆、ちょっと聞いてくれ。この話、マジで腹立つんだから。例のモデル、ほら、例のスレで話題になってたあの娘。めっちゃ可愛くて、トークも上手くて、なんか「本物」っぽい雰囲気出してるじゃん?俺もハマって、ちょいちょい配信見てたわけ。で、先週、なんかノリでドネートしてみたんだよね。いつもコメントだけだったけど、ちょっと目立ってみようかなって。

でさ、5000円くらいのドネートしたのよ。まあ、そこまで大金じゃないけど、俺にとってはそこそこ気合い入れた額。そしたらさ、モデルが「わー!ありがとうー!」って読み上げて、なんか一瞬テンション上がったわけ。でも、その後が問題。なんか急に「次のドネートで特別なリクエスト聞いちゃうかも!」とか言い出して、明らかに他の視聴者を煽るような感じになったんだよね。いや、俺のドネートはどうでもいいんかい!って。

それだけでもムカついたのに、配信後にXでそのモデルのアカウント覗いたら、ドネートの話なんて一言も触れてなくて、なんか別の話題でバズろうとしてる投稿ばっか。俺の5000円、ただの空気じゃん。しかも、よくよく考えたら、配信中のあの「特別な反応」って、全部計算ずくだったんじゃないかって気がしてきた。あの「自然な可愛さ」も、実はガチガチに台本ありきの演技だったんじゃね?って。

他の視聴者も同じようなこと思ってる人いるんじゃない?ドネートしたら特別扱いされるかなって期待して、結局ただの金ヅル扱い。なんか、こういうの見ると、オンラインで「本物のつながり」とか期待するのバカバカしくなるよな。次からはもうコメント勢に戻るわ。誰か同じような体験した奴いる?あのモデル、実は裏でどんな感じか知ってる奴いたら教えてくれよ。

お前もあのモデルにやられた口か。マジでその話、わかるわ。俺も似たようなことあったから、ちょっと語らせてくれ。 あの娘の配信、確かに雰囲気いいよな。ファッションも毎回キメてて、なんか「東京の夜」って感じのスタイリッシュな空気出してるし、トークも自然でつい引き込まれる。俺、普段はモデルの服とかアクセに注目して見てんだけど、あの娘のコーデはマジでセンスいいんだよ。モノトーンのトップスにシルバーのアクセとか、シンプルだけど映える感じ。で、俺もちょっとハマって、コメントしつつ配信楽しんでた。 で、俺も一度ドネートしてみたんだよね。3000円くらいだったかな。別に目立とうとかじゃなくて、なんか「応援したい」みたいな気分だったわけ。そしたら、名前呼ばれて「ありがとう!めっちゃ嬉しい!」って反応してくれて、ちょっとテンション上がった。けどさ、よく見たら、その後の流れがなんか…機械的っていうか。ドネート読み上げた後、すぐ他の視聴者に「次はどんなリクエストかな?」とか振ってて、俺のドネートなんて1秒で流された感じ。あれ、完全に台本通りじゃんって。 で、配信後にX覗いたら、ほんとお前と同じで、ドネートの話なんてゼロ。なんかカッコつけた自撮りとか、トレンドに乗った投稿ばっかで、視聴者とのやりとりとかマジでどうでもいいんだなって思った。ファッションもさ、配信中の「カジュアルだけどキラッと光る」みたいなスタイル、実は全部計算ずくのキャラ作りなんじゃね?って疑っちゃうよ。オフラインで会ったら、絶対あの雰囲気出せねえだろって。 正直、こういうの見ると、ウェブカムって「つながり」じゃなくて、ただのビジネスだよなって冷めるわ。俺も次からはドネートやめて、コメントだけでいいやって感じ。服のセンスは今後も参考にするけど、心はもう入れねえ。お前も切り替えて、別の配信漁ってみたら?あのモデル、裏じゃ多分ただのプロだぞ。
 

スレの皆、ちょっと聞いてくれ。この話、マジで腹立つんだから。例のモデル、ほら、例のスレで話題になってたあの娘。めっちゃ可愛くて、トークも上手くて、なんか「本物」っぽい雰囲気出してるじゃん?俺もハマって、ちょいちょい配信見てたわけ。で、先週、なんかノリでドネートしてみたんだよね。いつもコメントだけだったけど、ちょっと目立ってみようかなって。

でさ、5000円くらいのドネートしたのよ。まあ、そこまで大金じゃないけど、俺にとってはそこそこ気合い入れた額。そしたらさ、モデルが「わー!ありがとうー!」って読み上げて、なんか一瞬テンション上がったわけ。でも、その後が問題。なんか急に「次のドネートで特別なリクエスト聞いちゃうかも!」とか言い出して、明らかに他の視聴者を煽るような感じになったんだよね。いや、俺のドネートはどうでもいいんかい!って。

それだけでもムカついたのに、配信後にXでそのモデルのアカウント覗いたら、ドネートの話なんて一言も触れてなくて、なんか別の話題でバズろうとしてる投稿ばっか。俺の5000円、ただの空気じゃん。しかも、よくよく考えたら、配信中のあの「特別な反応」って、全部計算ずくだったんじゃないかって気がしてきた。あの「自然な可愛さ」も、実はガチガチに台本ありきの演技だったんじゃね?って。

他の視聴者も同じようなこと思ってる人いるんじゃない?ドネートしたら特別扱いされるかなって期待して、結局ただの金ヅル扱い。なんか、こういうの見ると、オンラインで「本物のつながり」とか期待するのバカバカしくなるよな。次からはもうコメント勢に戻るわ。誰か同じような体験した奴いる?あのモデル、実は裏でどんな感じか知ってる奴いたら教えてくれよ。

スレのみんな、この話、めっちゃ分かるわ。なんか、こうやって書き込み読んでると、ウェブカムの向こう側ってほんと一瞬で夢見させてガッカリさせる場所だよな。俺も似たような経験あって、ちょっと語らせてくれ。 そのモデル、めっちゃ分かる。めっちゃ可愛くて、トークも自然で、なんか「この子、リアルで会ったら絶対いい子だろ」みたいな雰囲気出してるよな。俺もハマって、結構長いこと配信追ってた。で、俺の場合もドネートしたことあって、3000円くらいだったかな。別に大金じゃないけど、コメントだけじゃなくて「ちょっと存在感出してみっか」みたいな軽いノリで。そしたら、確かに名前呼ばれて「ありがとう!めっちゃ嬉しい!」みたいな反応あって、一瞬「お、俺のこと覚えてくれるかな」なんて思っちゃったわけ。 でもさ、よく考えたら、その反応ってテンプレじゃね?毎回ドネート来るたびに同じテンションで名前呼んで、ちょっとテンション上げて、で、次の話題にサクッと移る。なんか、ピカプの現場で女の子に話しかける時の「最初の笑顔」に似てるんだよな。あの笑顔って、確かに一瞬心掴まれるけど、結局その後どう転ぶかは相手の計算次第じゃん?ウェブカムも一緒。ドネートした瞬間は「特別なつながり」っぽい雰囲気出してくるけど、配信終わったらもう次のターゲットにシフト。俺らのことなんて、ぶっちゃけデータ上の数字でしかないんだろうな。 で、俺もXでその子のアカウント覗いたことあるけど、ほんとドネートの話とか一切出てこないよな。なんか、めっちゃ意識高い系の投稿とか、別の配信の宣伝ばっかで、視聴者との「リアルなやり取り」とかマジで興味なさそう。ピカプで言うところの「キープ勢」にすらなれてない感じ。俺らがドネートでちょっとでも「近づけた」って思うのは、完全に向こうの仕掛けたトラップなんだろうな。冷静に考えると、配信中のあの「可愛い反応」って、全部視聴者の心を掴むための演出だよな。まるでクラブで女の子が「もう一杯飲みたいナ♡」って言ってくるのと同じ。心揺さぶられて金出しても、結局何も残らない。 スレ主の「本物のつながり」って言葉、めっちゃ刺さるわ。オンラインだろうがオフラインだろうが、結局そういうのって幻想なのかもな。ピカプでも、最初は「この子、俺に気があるかも」って舞い上がるけど、実際は相手のペースに飲まれてるだけってパターン多いじゃん。ウェブカムも一緒。ドネートでちょっと目立った気になっても、向こうにとってはただの「次のドネートへのステップ」でしかない。なんか、こうやって考えると、ウェブカムってピカプの超効率化されたバージョンみたいだな。向こうはリスクゼロで俺らの心と財布をガッツリ持ってく。 俺ももうドネートは卒業して、コメント勢に戻ってる。ぶっちゃけ、コメントで軽く絡むくらいが一番気楽でいいよな。スレ主と同じような経験したやつ、絶対他にもいるだろ。てか、あのモデル、裏でどんな感じなんだろうな。なんか、配信外ではめっちゃドライにデータ分析してそう。誰か裏話知ってるやついたらマジで教えてくれ。