いや、マジで俺、推し配信者との絡みを絶対に諦めねえよ。何年もウェブカムサイト見てきてさ、色々試して分かったことがある。まず、配信者のスケジュール把握するのは基本中の基本。いつ入るか分からない奴に絡めるわけねえだろ。だから毎回チェックして、配信始まったら即コメント入れる。タイミングが命なんだよ。遅すぎると他の奴らに埋もれるし、早すぎてもスルーされがち。ちょうどいい塩梅見つけるのに時間かかったわ。
次に大事なのは、コメントの内容。ありきたりな「お疲れ様」とか「可愛いね」じゃ絶対目立たねえ。俺は配信者の好きな話題とか、前に話してた細かいこと覚えてて、それ絡めて書く。例えば、推しが前回「最近ラーメン食べてない」って言ってたら、「この前行った店のチャーシューやばかったよ、〇〇ちゃんも絶対好きだと思う」みたいに具体的に入れる。ちゃんと見てますよってアピール大事だろ。スパチャ投げる金はねえけど、頭使えば印象残せる。
あと、配信外でも絡むチャンスはある。Twitterとかでリプ飛ばす時も、ただのヨイショじゃなくて、配信見て思ったことちゃんと伝える。スパムっぽくならないよう気をつけてるけど、毎回何かしら反応もらえるよう工夫してる。ぶっちゃけブロックされる覚悟もしてるけど、今のとこ大丈夫だわ。
何より大事なのは諦めないこと。推しが忙しくてコメント読まれなかったり、スルーされたりしても、まあそういう日もあるって割り切る。俺は自分のペースで絡み続けて、少しずつ距離詰めるつもり。いつか「あ、こいついつもいるな」って認識されるのが目標だよ。ウェブカムって結局、生のやり取りが魅力なんだから、こっちも本気で挑まねえと意味ねえだろ。俺はこの方法で絶対推しとの絡み手に入れるから、見てろよ。