オンラインデートでやらかした…次はどうすればいい?

Hijour

新メンバー
2025-03-19
22
2
3

オンラインデートでやらかしてしまった…本当に凹んでる。ちょっと長くなるけど、聞いてもらえると嬉しい。

先週、某ウェブカムサイトで知り合った子と初めてのビデオチャットだったんだ。めっちゃ可愛くて、プロフィール読んだらアニメ好きって書いてあったから、話が合いそうだなってワクワクしてた。で、事前にどんな話題がいいかなって考えて、彼女の好きなアニメについて話そうと準備してたんだよね。自分もそこそこアニメ見るから、共通の話題で盛り上がれるかなって。

いざチャットが始まったら、なんか…自分、めっちゃ緊張しちゃって。最初は普通に「最近どんなアニメ見てる?」って聞いたら、彼女もニコニコしながら答えてくれて、いい感じだったんだ。でも、なんか自分の頭の中が「絶対盛り上げなきゃ!」って焦っちゃって、だんだん変な方向に話がいっちゃった。

彼女が「今期のあのアニメ、ストーリー面白いよね」って言ったから、俺も「うん、わかる!」って乗っかったんだけど、なぜかそこから自分がそのアニメの考察をめっちゃ熱く語り始めちゃって…。しかも、彼女が「私はキャラの関係性が好きかな」って言ってるのに、俺、気づかずストーリーの伏線とかマニアックな話に突っ走っちゃった。彼女の反応がだんだん「ふぁ…うん、そうなんだ」みたいになってるのに、全然気づかなくて。

しまいには、俺が「このアニメ、絶対最終回でこうなると思うんだよね!」って力説してたら、彼女が「実はまだ最新話まで見てないんだ…」って。うわ、ネタバレしちゃった…ってその瞬間、頭真っ白。めっちゃ気まずい空気になって、彼女も「ごめん、ちょっと用事思い出した」って感じでチャット終わっちゃった。

後から考えると、なんであんなに自分のペースで突っ走っちゃったんだろうって。彼女の話をもっとちゃんと聞いて、好きなキャラの話とか軽い話題で盛り上がればよかったのに。なんか、オンラインだと相手の表情とか空気感が読みづらくて、いつも以上に焦っちゃうんだよね。ウェブカム越しだと、リアルなデートより距離感つかむの難しい気がする。

次はどうすればいいかな…。やっぱり、相手のペースに合わせてもっとゆっくり話すのが大事かな?それとも、最初から軽い話題で様子見る方がいい?みんなもオンラインでこういう失敗したことある?何かアドバイスあったら教えてほしい。本当に次は失敗したくないんだよね…。