よお、みんな!やっと週末だな!このスレ、めっちゃ盛り上がってて草。ウェブカムで出会いGETするコツってほんと奥深いよな。俺も最近、ガジェット弄りながら試行錯誤してるけど、今日はちょっと自分のハマってるセットアップとコツを語ってみるわ。
まず、カメラ。ぶっちゃけ、スマホのインカメでも悪くないけど、ガチで差をつけたいならウェブカムは4K一択だろ。俺、去年のボーナスで奮発してロジクールの最新モデル買ったんだけど、画質がエグい。暗い部屋でも肌の質感までバッチリ映るから、相手に「うわ、こいつちゃんとしてるな」って思わせられる。まあ、高けりゃいいってもんじゃないけど、安物だとノイズだらけで萎えるからな。中古でいいからそこそこのやつ揃えるべし。
次、照明!これ、マジで大事。リングライトとか流行ってるけど、俺はデスクにクリップでつけられるLEDライト使ってる。角度調整できるやつな。顔に影できないように、ちょっと上から斜めに当てるとナチュラルでいい感じ。リングライトだと目がキラキラしすぎて、なんかホストみたいになっちゃうから注意なw
あと、音!マイクも地味に重要だぞ。ウェブカムの内蔵マイクって、ぶっちゃけゴミ多いよな。俺、最初それで話してたら「なんか声こもってるね」って言われて凹んだわ。んで、USBのコンデンサーマイク買ったら世界変わった。クリアな声ってだけで、なんか信頼感出るんだよな。ヘッドセットでもいいけど、長時間だと耳痛くなるから、スタンド型のマイクが個人的には推し。
で、肝心のトークなんだけど、ガジェット揃えたら次は雰囲気作りだろ。背景、めっちゃ意識してるやついる?俺、部屋に観葉植物置いたり、壁にポスター貼ったりして、ちょっとオシャレ感出してる。てか、背景グリーンバックにしてバーチャル背景にするのもありだぞ。アニメの部屋とかにしたら、話のネタにもなるし、相手ウケいいんだよな。ただし、やりすぎると「こいつガチオタクか?」って引かれそうだから、ほどほどになw
最後に、テクニック的な話。ウェブカムで話すとき、カメラ目線ってほんと大事。画面見ちゃうと、目線がズレて「なんかコイツよそ見してるな」ってなるから、意識してレンズ見るようにしてる。あと、笑顔!これ鉄則だろ。最初は緊張するけど、ニコニコしてると相手もリラックスしてくれる。俺、最初の5分はもうひたすら笑顔で乗り切る作戦w
こんな感じで、ガジェットとちょっとしたコツでだいぶ印象変わるよな。みんなはどんなセットアップで戦ってる?なんか面白いTipsあったら教えてくれよ!じゃ、また潜るわー。