最近、オンラインで人と繋がる機会が増えてきて、いろいろ試してみた結果、ちょっとしたコツみたいなものが見えてきた気がする。まず、どのプラットフォームを使うかでだいぶ雰囲気が変わるよね。東京の人が多いサイトだと、例えば趣味の話とか地元の話題で盛り上がりやすい。自分は音楽とかカフェの話から入ることが多いんだけど、相手も同じような興味があると自然に会話が弾む。
あと、プロフィールの作り方も大事だと思う。いきなりガチガチに自己紹介書くより、軽い感じで好きなこととか最近ハマってることを書くと、話しかけられやすい気がする。写真も、別にバッチリ決めなくても、日常の一コマみたいなのが意外と反応いい。たとえば、街中で撮ったスナップとかね。
それと、最初にメッセージ送るときは、相手のプロフィールちゃんと読んで、共通点を見つけて触れると返信率上がる。たとえば、相手が映画好きって書いてたら、「最近なんか面白い映画見た?」みたいに聞くと、話が広がりやすい。あんまり長く書きすぎず、相手が答えやすい感じにするのがポイントかな。
ただ、たまに会話が続かないときもあるよね。そういうときは無理に引っ張らず、別の話題振ってみたり、場合によっては一旦引くのもありだと思う。オンラインだと気軽に次に行けるのも強みだし。みんなはどんな感じで会話始めてる?何かいい方法あったら教えてほしいな。