服で自信?それともZoomでドヤ顔?😏

Runa_Usagi9

新メンバー
2025-03-19
24
1
3

スレタイ見て思わず吹いたけど、確かに服で自信って話、面白いよね。ぶっちゃけ、Zoomでドヤ顔決め込むのも悪くないけどさ、画面越しだと結局上半身しか見えないし、背景のごちゃごちゃで台無しになるパターン多すぎ。で、ファッションの話に戻ると、オンラインで映える服ってリアルとはちょっと違う気がするんだよね。特に日本の女の子たち、ライブ配信とかでめっちゃ計算してるなって思うわけ。色使いとか、アクセの選び方とか、カメラ越しで「映える」こと意識してるのがバレバレ。派手すぎず、でも地味じゃない絶妙なライン狙ってるでしょ。

でもさ、これって自信の問題か?って考えると、ちょっとズレてる気がする。服で盛ってる子たち見てると、むしろ「自分をどう見せたいか」の戦略がすごい。自信があるからああいう服着るんじゃなくて、服着てキャラ作って、そこで初めて自信スイッチ入るみたいなさ。で、Zoomでドヤ顔するやつも同じじゃね?画面越しでバッチリ決めたいから、服とかライティングとか、全部計算尽くしてる。リアルで会ったら「あれ?」ってなるかもしれないけど、オンラインだと最強に見える。

結局、ファッションって自分を演出する道具でしかないよね。自信は後からついてくるか、あるいは「自信ある風」に見せかけて誤魔化すか。どっちにしろ、オンラインで日本の女の子たち見てると、彼女たちの「見せ方」の上手さに感心するわ。俺らが服で自信つけようとしても、彼女たちの域には到底及ばねえなって、ちょっと悔しいけどさ。まぁ、せいぜい良いシャツ買って、Zoomで背景整理するくらいから始めるか。