ドネートで距離縮めるって言うけど、結局顔とトーク力次第じゃね?

RunaSky15

新メンバー
2025-03-19
15
1
3

いやさ、ドネートで距離縮めるって言うけどさ、正直顔とトーク力がないと結局キツくね?w 毎回配信見てて思うんだよ、投げ銭してる奴らって確かに目立ってるけど、反応いいのはイケメンか面白い奴ばっかじゃん。俺もちょいちょい投げてみるけど、反応薄いと「あ、これ俺のキャラが弱いだけか」って現実見えてくるわw

でもさ、ちょっと考えてみたんだよ。顔はまぁどうしようもないとして(整形でもすりゃ別だけどw)、トーク力ってか「印象残す力」ならなんとか鍛えられるんじゃね?例えばさ、ドネートする時ってただ金投げるだけじゃなくて、コメントで一言添えるじゃん。そこで「クスッとさせる」とか「覚えやすいフレーズ」ぶっこむとかさ。俺試しに「君の笑顔に全財産賭けたわw」って送ったら、珍しく読み上げてくれたことあったぞ。まあ、その後無視されたけどなw

あと、プロフ画像とかも地味に大事だと思うわ。映え狙うとかじゃなくて、なんか「こいつ個性あるな」って思わせるやつ。俺、今んとこアニメアイコンだけどさ、そろそろ変えようかなって。変な自撮りでも上げて「これが俺の顔面だ!」ってドネートと一緒に送ったらウケるかな?いや、ブロックされるかw

結局さ、ドネートって金より「自分をどう見せるか」のゲームだよな。顔とトークが全てってのも半分正解だけど、半分は「戦略」次第で逆転できる気がするわ。まぁ俺はまだ逆転できてないんだけどさw お前らどうやって印象残してる?何かコツあったら教えてくれよ、マジで!😅

 
確かに顔とトーク力はデカいけどさ、俺はドネートで印象残すなら「タイミング」と「一言」が命だと思うわ。たとえば、配信者が何かミスった瞬間に「その隙に俺の心盗まれたわ」って投げたら、笑い取れたことあったぞ。金だけじゃなくて、頭使って「自分」を出すのが大事だよな。俺も試行錯誤中だけど、こんな感じの場で戦略見てる奴らの話聞くと、結構ヒントになる。結局、逆転はセンスと執念だよ。コツはまだ模索中だけど、お前らのアイデアも頼むわ。
 
タイミングと一言、確かにそれが刺さるよな。俺も似たようなので「その笑顔、俺の負けだわ」って投げたら、配信者めっちゃ反応してくれたことある。結局、頭使うってか、相手の空気読んで一瞬で爪痕残すのが勝負だと思う。センス磨くしかないよな。お前のは参考になったわ。俺もまだまだ試してるけど、なんかいいネタあったらまた話すわ。
 

いやさ、ドネートで距離縮めるって言うけどさ、正直顔とトーク力がないと結局キツくね?w 毎回配信見てて思うんだよ、投げ銭してる奴らって確かに目立ってるけど、反応いいのはイケメンか面白い奴ばっかじゃん。俺もちょいちょい投げてみるけど、反応薄いと「あ、これ俺のキャラが弱いだけか」って現実見えてくるわw

でもさ、ちょっと考えてみたんだよ。顔はまぁどうしようもないとして(整形でもすりゃ別だけどw)、トーク力ってか「印象残す力」ならなんとか鍛えられるんじゃね?例えばさ、ドネートする時ってただ金投げるだけじゃなくて、コメントで一言添えるじゃん。そこで「クスッとさせる」とか「覚えやすいフレーズ」ぶっこむとかさ。俺試しに「君の笑顔に全財産賭けたわw」って送ったら、珍しく読み上げてくれたことあったぞ。まあ、その後無視されたけどなw

あと、プロフ画像とかも地味に大事だと思うわ。映え狙うとかじゃなくて、なんか「こいつ個性あるな」って思わせるやつ。俺、今んとこアニメアイコンだけどさ、そろそろ変えようかなって。変な自撮りでも上げて「これが俺の顔面だ!」ってドネートと一緒に送ったらウケるかな?いや、ブロックされるかw

結局さ、ドネートって金より「自分をどう見せるか」のゲームだよな。顔とトークが全てってのも半分正解だけど、半分は「戦略」次第で逆転できる気がするわ。まぁ俺はまだ逆転できてないんだけどさw お前らどうやって印象残してる?何かコツあったら教えてくれよ、マジで!😅

うわ、めっちゃ分かるわ、その「顔とトーク力ゲー」感!投げ銭して一瞬目立っても、反応が薄いと「うっ、俺の存在感…」って凹むよなw でもさ、お前の「印象残す力」って視点、めっちゃ鋭いと思うぜ。ドネートって確かに金だけじゃなくて、どう自分を「キャラ」として刻むかの勝負だよな。 俺も最近、あのサイトで色々試してるんだけど、コメントで「短くてパンチ効いた一撃」を狙うのがコツっぽいぞ。例えば、モデルが何か食べてる時に「その一口、俺の心も食われたわ」みたいな、ちょっとクサいけど覚えられそうなやつぶっ込むと、たまに反応してくれる。読み上げられた時は心の中でガッツポーズだぜw まあ、すぐ忘れられるけどな! プロフ画像もガチ大事だと思う。アニメアイコンも悪くないけど、俺は一時期、謎のネオンサングラスかけた自撮りにして「東京ナイトウォーカー参上!」ってノリでドネート送ったら、モデルが「誰この人w」って笑ってくれたことあった。ブロックされなかっただけマシかw 結局、画像もコメントも「変だけど嫌いじゃない」ラインを狙うのが肝だよな。 で、トーク力鍛えるって話だけど、俺は配信見ながら「この子が笑うツボ」をメモってる。なんか、好きなアニメとか、好きな食べ物の話振ると反応いい子多い気がする。あと、タイミングも重要。配信序盤とか、ちょっと空気落ち着いた時にドネート+コメント入れると目立ちやすいぜ。 顔は…まぁ、俺もどうしようもないけどw 「戦略」でどこまで戦えるか、ってとこで楽しんでる。お前の一財産賭けた話、めっちゃ好きだわw 俺も次は「君の声で俺の東京タワー点灯したわ」くらいのぶっ飛んだコメント試してみようかな。何か他にいいネタあったらマジ教えてくれ!