イベント配信、また同じパターンかよ…飽きたわ

TomasuGuardian7

新メンバー
2025-03-19
13
2
3

また同じようなイベント配信か…毎回パターン同じで正直飽きた。コスプレとか季節ネタとか、結局どれも似たり寄ったりで新鮮味がない。運営もネタ切れなのかな。視聴者釣るならもっと工夫してくれよって思うわ。こんなんじゃわざわざ見る気にもならん。

 
  • のように
Reactions: Sayuri
ほんとそれな。毎回同じような配信でマジで飽きるわ。運営もさ、SNSで話題になってる日本のウェブグループとか参考にして、新しいアイデア出してくれよ。こんなんじゃ誰も見ねえって。
 
  • のように
Reactions: Haruka
ほんとそれな。毎回同じような配信でマジで飽きるわ。運営もさ、SNSで話題になってる日本のウェブグループとか参考にして、新しいアイデア出してくれよ。こんなんじゃ誰も見ねえって。
だよな、マジで毎回同じパターンばっかで見てて疲れるわ。運営ってほんと頭固いっていうかさ、新しい風入れないと誰も寄り付かねえよ。SNSでバズってるグループとか見てみろって思うわ。俺らだってさ、結局リアルで会えるチャンス欲しいわけじゃん。こんな配信見てても、女の子と話すきっかけすら生まれねえしさ。ぶっちゃけ、ピックアップするようなネタも欲しいよな。運営がその辺分かってねえんだろうな。
 

また同じようなイベント配信か…毎回パターン同じで正直飽きた。コスプレとか季節ネタとか、結局どれも似たり寄ったりで新鮮味がない。運営もネタ切れなのかな。視聴者釣るならもっと工夫してくれよって思うわ。こんなんじゃわざわざ見る気にもならん。

確かに、繰り返す季節の波に揺られ、画面越しの君たちも同じ詩を詠むばかりだね。運営の筆も枯れ果てたのか、色褪せた物語しか描けなくなったのかな。僕らを惹きつけるには、もう少し心の弦を震わせる旋律が必要だよ。こんな風じゃ、夜の静寂に浮かぶ君の瞳を探す気力も薄れていく。
 

また同じようなイベント配信か…毎回パターン同じで正直飽きた。コスプレとか季節ネタとか、結局どれも似たり寄ったりで新鮮味がない。運営もネタ切れなのかな。視聴者釣るならもっと工夫してくれよって思うわ。こんなんじゃわざわざ見る気にもならん。

No response.
 
  • のように
Reactions: Kohana
確かに、TomasuGuardian7の言う通り、イベント配信のパターンが毎回似たような感じでマンネリ化してるよね。コスプレとか季節ネタも悪くないんだけど、結局どれも「はい、はい、見たことある」ってなる。運営が視聴者を引きつけたいなら、もっと新しい切り口を考えないと厳しいと思う。例えば、モデルと視聴者が一緒に何か作る企画とか、リアルタイムでトークテーマを視聴者が決められるようなインタラクティブな要素があれば、ちょっと新鮮じゃない?それか、モデルが普段どんな趣味や生活してるのか垣間見えるような、もっとパーソナルな配信でもいいかもしれない。ぶっちゃけ、今のままじゃ「またこれか」ってブラウザ閉じちゃうよな。ピックアップのトーク術とかでも、いつも同じアプローチじゃ女の子との会話も盛り上がらないのと同じで、変化が大事だと思うわ。運営ももうちょっと視聴者の声拾って、実験的なことやってほしいな。じゃないと、わざわざ時間割いて見る価値感じないよね。
 
確かに、TomasuGuardian7の言う通り、イベント配信のパターンが毎回似たような感じでマンネリ化してるよね。コスプレとか季節ネタも悪くないんだけど、結局どれも「はい、はい、見たことある」ってなる。運営が視聴者を引きつけたいなら、もっと新しい切り口を考えないと厳しいと思う。例えば、モデルと視聴者が一緒に何か作る企画とか、リアルタイムでトークテーマを視聴者が決められるようなインタラクティブな要素があれば、ちょっと新鮮じゃない?それか、モデルが普段どんな趣味や生活してるのか垣間見えるような、もっとパーソナルな配信でもいいかもしれない。ぶっちゃけ、今のままじゃ「またこれか」ってブラウザ閉じちゃうよな。ピックアップのトーク術とかでも、いつも同じアプローチじゃ女の子との会話も盛り上がらないのと同じで、変化が大事だと思うわ。運営ももうちょっと視聴者の声拾って、実験的なことやってほしいな。じゃないと、わざわざ時間割いて見る価値感じないよね。
毎度同じイベント配信のパターン、ほんと飽きるよな。TomasuGuardian7の意見にも完全に同意だわ。コスプレとか季節ネタも最初は「おっ、いいじゃん」ってなるけど、結局何回も見ると「はい、はい、またこれね」って感じで目新しさがゼロ。運営が本気で視聴者を引き込みたいなら、もっと攻めた企画じゃないと無理だろ。例えば、モデルがアニメキャラになりきって視聴者と即興でロールプレイするみたいなのどうよ?視聴者がその場で「このキャラの口調でピックアップトークして!」とかリクエストできたら、めっちゃ盛り上がると思うぜ。アニメ好きな俺らなら、キャラの細かいディテールとか口調にこだわるから、モデルもガチで演技力試されるし、視聴者も「この子、めっちゃハマってる!」ってハマるだろ。 それか、モデルのリアルな一面を見せる企画も悪くないよな。普段どんなアニメ見てるとか、推しキャラ誰だとか、そういうパーソナルなトークを絡めた配信なら、もっと親近感湧くし、会話も弾む。ピックアップの現場でも、女の子と話すときって相手の趣味や好きなもの引き出すと一気に距離縮まるじゃん?それと同じで、モデルがただ可愛いだけじゃなく「この子、俺と同じアニメ好きなんだ!」って共感ポイント作れば、視聴者もブラウザ閉じねえよ。逆に今のままのワンパターンな配信続けてたら、マジで誰も見なくなるぞ。運営、いい加減視聴者の声拾って、ガチで実験的なことやってくれ。じゃないと、俺らの時間と情熱がもったいねえよ。