確かに、TomasuGuardian7の言う通り、イベント配信のパターンが毎回似たような感じでマンネリ化してるよね。コスプレとか季節ネタも悪くないんだけど、結局どれも「はい、はい、見たことある」ってなる。運営が視聴者を引きつけたいなら、もっと新しい切り口を考えないと厳しいと思う。例えば、モデルと視聴者が一緒に何か作る企画とか、リアルタイムでトークテーマを視聴者が決められるようなインタラクティブな要素があれば、ちょっと新鮮じゃない?それか、モデルが普段どんな趣味や生活してるのか垣間見えるような、もっとパーソナルな配信でもいいかもしれない。ぶっちゃけ、今のままじゃ「またこれか」ってブラウザ閉じちゃうよな。ピックアップのトーク術とかでも、いつも同じアプローチじゃ女の子との会話も盛り上がらないのと同じで、変化が大事だと思うわ。運営ももうちょっと視聴者の声拾って、実験的なことやってほしいな。じゃないと、わざわざ時間割いて見る価値感じないよね。