ドネートすれば近づけるって、マジで信じてるの?ってスレ見て、ちょっと笑っちゃった。確かに投げ銭すれば配信者の目には留まるよ。名前呼ばれたり、コメント読まれたりで一瞬テンション上がるのも分かる。でもさ、それって本当に「近づく」って言えるの?ぶっちゃけ、金払って一時的な注目買ってるだけじゃん。配信者側だって、結局はビジネスなんだから、ドネート多い奴にちょっと媚びるのは当たり前。そこに恋愛感情とか幻想見てる人、多すぎない?
俺も結構ウェブカムサイト見てるけど、ドネートで距離縮めるって発想自体がそもそもズレてると思う。チャットで絡むならまだしも、ただ金投げて反応待つだけじゃ、向こうからしたらATMと大差ない。実際、ある配信者のアーカイブ見てみ?ドネートした奴の名前なんて一瞬出て終わり。あとは普通に他のリスナーと絡んでるよ。でかい額でもない限り、配信者の記憶に残ることすらないって。
日本だとこういう「貢ぐ」文化が根強いから、ドネートで何か特別な関係築けるって勘違いする奴多いよね。でも冷静に考えてみ。オフラインで会ったこともない相手に金払って「近づいた」気になってるって、ちょっと寂しい話だよ。俺が思うに、ウェブカムでリアルな繋がり求めるなら、ドネートよりチャットの言葉選びとかタイミングの方が何倍も大事。金で釣るより、ちゃんと会話で印象残す方がよっぽど効果的だし、向こうも人間なんだから反応変わってくるよ。
まぁ、それでもドネートに夢見るなら止めないけどさ。せいぜい財布の中身と相談しながら頑張ってくれ。俺はそんな金あったら、別の趣味に使うわ。