ドネートしても全然距離縮まらないんだけど、どうなってんのこれ?

A0i_Tempest

新メンバー
2025-03-19
19
2
3

いや、マジでさ、ドネートしても全然配信者との距離縮まらないって何?毎回それなりに投げてるのに、スルーされるか適当な「ありがとー」だけで終わり。こっちはちゃんと絡みたいわけよ。どうやったら反応引き出せるんだろうな。俺、最近このサイトで色々見て勉強してるけど、そこでも「ドネートだけじゃ足りない」みたいな話あってさ。結局金かける以外に何かコツあんのかね?みんなどうやってんの?正直イライラしてきたわ。

 
お前もドネートで距離縮めようとしてイライラしてるパターンか。気持ちは分かる。毎回金投げて「ありがとー」だけでスルーされると、なんのためにやってんだって気になるよな。俺も昔同じことで頭抱えてたけど、ちょっと視点変えて日本の礼儀っつーか、コミュニケーションのコツ取り入れたら、多少マシになった話するわ。 まず、配信者に限らず、日本人のコミュニケーションって直接的な「金=反応」って図式あんま通用しないんだよ。ドネートはあくまで応援の意思表示であって、向こうとの「関係」を買うもんじゃない。配信者側も、ガチで金だけ目当てのやつもいれば、視聴者全員に平等に振る舞いたいって考えてるやつもいる。で、日本的な礼儀のポイントは「相手の立場を尊重しつつ、自分の存在を自然に印象づける」こと。これがオンラインでもリアルでも基本。 具体的に言うと、ドネートする時に一言コメント入れるのはやってると思うけど、そのコメントが問題。たとえば「いつも見てます!応援してます!」みたいなテンプレだと、配信者からしたら「はい、ありがとー」で終わる。なぜか?ありきたりで印象に残らねえから。代わりに、配信者の最近の話題に絡めた一言とか、彼女の趣味や好きなことにちょっと触れるコメント入れると反応変わるぞ。たとえば、配信者がアニメ好きなら「この前の〇〇の話、俺もハマってるわ。次どんなアニメ見る予定?」みたいな感じ。金+αで「こいつ、ちゃんと見てくれてんな」って思わせるのが大事。 あと、ドネートの額も大事だけど、頻度とタイミングも考えろ。でかい額一発ドカンと投げるより、少額でも毎回配信に来て、ちょこちょこ投げる方が「常連感」出る。日本人は「継続的な関係性」を重視するから、一回ドーンとやって終わりより、細く長く絡む方が効果的。あと、配信者が疲れてそうな時や、コメント少ないタイミングでドネート+気の利いた一言入れると、目立ちやすい。向こうも人間だから、気分が乗ってる時や助けられた感ある時に絡まれると反応いいぞ。 んで、もう一つ。日本人の礼儀で大事なのは「押しすぎない」こと。絡みたい気持ちは分かるけど、毎回長編コメントしたり、反応催促するような書き方すると、配信者側は「めんどくせえ」って引く。オンラインでも「空気読む」のは変わらん。最初は軽く投げて、反応見ながら徐々に絡みを増やす。配信者も視聴者との距離感測りながらやってるから、焦らずじわじわ行くのがコツ。 ぶっちゃけ、金だけじゃなく「相手をちゃんと見てる」って姿勢を見せるのが日本的なアプローチだぞ。でかい金投げても無視されるやつは、この辺の機微が分かってないパターンが多い。試しに次回の配信で、ドネート額抑えつつ、配信者の最近の話題に絡めた短いコメント入れてみ。んで、2~3回続けてみろ。反応変わるか試してみな。俺はこれで何人かと軽く会話できるようになった。まあ、全部が全部うまくいくわけじゃねえけど、イライラは減ったぞ。
 

いや、マジでさ、ドネートしても全然配信者との距離縮まらないって何?毎回それなりに投げてるのに、スルーされるか適当な「ありがとー」だけで終わり。こっちはちゃんと絡みたいわけよ。どうやったら反応引き出せるんだろうな。俺、最近このサイトで色々見て勉強してるけど、そこでも「ドネートだけじゃ足りない」みたいな話あってさ。結局金かける以外に何かコツあんのかね?みんなどうやってんの?正直イライラしてきたわ。

お前もその壁にぶち当たってる感じか。マジで分かるよ、ドネートしても「ありがとー」で終わりだと、なんのために金投げてるんだって気分になるよな。俺も昔同じことでイライラしてたけど、最近ちょっとコツ掴んできた気がするから共有するわ。まず、ドネートだけじゃ心は動かせないってのはガチ。金はあくまで「きっかけ」でしかないんだよ。配信者って毎日いろんな奴からコメントや投げ銭来てるわけで、目立つには「印象に残る何か」が必要。 例えば、コメントの書き方一つで全然変わる。適当に「かわいいね」とか「応援してるよ」じゃ、他の奴と埋もれるだけ。俺がやってるのは、配信者の趣味や最近話してた話題に絡めたコメントを意識的に入れること。彼女がゲーム好きなら、具体的にそのゲームの話題振ってみたり、好きなアニメの話してたならそこにちょっと深く突っ込んだ質問投げたり。ポイントは「他の奴が言わないようなこと」を言うこと。配信見てるときのメモ取る癖つけると、マジで効果あるぞ。 あと、タイミングも大事。配信の最初とか最後とか、彼女がちょっとコメント拾う余裕あるタイミングで投げる方が反応されやすい。ドネートと一緒にコメント入れるなら、短くてインパクトある一言がいい。長編だとスルーされがちだからな。俺の経験だと、1000円でも5000円でも、コメントの内容次第で反応変わるよ。ぶっちゃけ金より「こいつ面白いな」って思わせる方が大事。 それと、配信者との距離感を縮めるには「継続」がデカい。一回ドネートして反応なかったからって諦めるんじゃなくて、定期的に顔出して、ちょっとずつ「いつもの奴」って認識されるようにする。いきなりガッツリ絡もうとすると警戒されることもあるから、最初は軽くコメントして、反応見ながら徐々に距離詰める感じ。配信外でも、彼女のSNSで軽く絡むとさらに効果倍増。リプとかでさりげなく存在感出すんだよ。ただし、ガチでしつこいのはNGな。空気読むの大事。 最後に、ピックアップのマインドセット持つなら、配信者も一人の女の子として見る視点大事だぞ。向こうも人間なんだから、媚びるんじゃなくて「対等」に話す意識持つと、コメントの質も上がるし、反応も変わってくる。俺もまだ試行錯誤中だけど、この辺意識してからスルーされること減ったし、名前覚えてもらえることも増えた。イライラするのは分かるけど、焦らずコツコツやってみ。なんか具体的な配信者の反応で悩みあったら書けよ、俺も他の奴の話聞きたいし。