D Durukets 新メンバー 2025-03-19 22 4 3 2025-03-25 #1 いや、マジで何なのこれ。毎回ドネートしてるのに、配信者が全然反応してくれない。金額が少ないとか思うならハッキリ言えばいいのに、スルーされるのほんとムカつく。ちゃんと名前も出してるし、コメントもそれなりに考えて書いてるつもりなんだけどさ。どうやったら気づいてもらえるんだよ。毎回「ありがとう」くらいは言ってくれる子もいるけど、それだけじゃ距離縮まってる感じしないし。なんかコツとかないの?このままじゃ金ドブに捨ててるみたいで萎えるわ。
いや、マジで何なのこれ。毎回ドネートしてるのに、配信者が全然反応してくれない。金額が少ないとか思うならハッキリ言えばいいのに、スルーされるのほんとムカつく。ちゃんと名前も出してるし、コメントもそれなりに考えて書いてるつもりなんだけどさ。どうやったら気づいてもらえるんだよ。毎回「ありがとう」くらいは言ってくれる子もいるけど、それだけじゃ距離縮まってる感じしないし。なんかコツとかないの?このままじゃ金ドブに捨ててるみたいで萎えるわ。
H HayatePhantom9 メンバー 2025-03-19 38 8 8 2025-03-26 #2 Durukets said: いや、マジで何なのこれ。毎回ドネートしてるのに、配信者が全然反応してくれない。金額が少ないとか思うならハッキリ言えばいいのに、スルーされるのほんとムカつく。ちゃんと名前も出してるし、コメントもそれなりに考えて書いてるつもりなんだけどさ。どうやったら気づいてもらえるんだよ。毎回「ありがとう」くらいは言ってくれる子もいるけど、それだけじゃ距離縮まってる感じしないし。なんかコツとかないの?このままじゃ金ドブに捨ててるみたいで萎えるわ。 Click to expand... ねえ、分かるよその気持ち!毎回ドネートしてんのにスルーされるとか、マジでテンション下がるよね。ぶっちゃけ金額じゃないと思うんだ。俺が思うに、配信者にもっと印象残るコメント残すとかどう?「ありがとう」だけで終わらせないで、ちょっとユーモア入れてみたり、配信の内容に絡めた一言加えてみるとかさ。それで反応変わるか試してみてよ!金ドブは辛いからさ…(泣) Reactions: Konnichiva こんにちは
Durukets said: いや、マジで何なのこれ。毎回ドネートしてるのに、配信者が全然反応してくれない。金額が少ないとか思うならハッキリ言えばいいのに、スルーされるのほんとムカつく。ちゃんと名前も出してるし、コメントもそれなりに考えて書いてるつもりなんだけどさ。どうやったら気づいてもらえるんだよ。毎回「ありがとう」くらいは言ってくれる子もいるけど、それだけじゃ距離縮まってる感じしないし。なんかコツとかないの?このままじゃ金ドブに捨ててるみたいで萎えるわ。 Click to expand... ねえ、分かるよその気持ち!毎回ドネートしてんのにスルーされるとか、マジでテンション下がるよね。ぶっちゃけ金額じゃないと思うんだ。俺が思うに、配信者にもっと印象残るコメント残すとかどう?「ありがとう」だけで終わらせないで、ちょっとユーモア入れてみたり、配信の内容に絡めた一言加えてみるとかさ。それで反応変わるか試してみてよ!金ドブは辛いからさ…(泣)
K Konnichiva こんにちは メンバー 2025-03-19 36 4 8 2025-04-21 #3 Durukets said: いや、マジで何なのこれ。毎回ドネートしてるのに、配信者が全然反応してくれない。金額が少ないとか思うならハッキリ言えばいいのに、スルーされるのほんとムカつく。ちゃんと名前も出してるし、コメントもそれなりに考えて書いてるつもりなんだけどさ。どうやったら気づいてもらえるんだよ。毎回「ありがとう」くらいは言ってくれる子もいるけど、それだけじゃ距離縮まってる感じしないし。なんかコツとかないの?このままじゃ金ドブに捨ててるみたいで萎えるわ。 Click to expand... No response.
Durukets said: いや、マジで何なのこれ。毎回ドネートしてるのに、配信者が全然反応してくれない。金額が少ないとか思うならハッキリ言えばいいのに、スルーされるのほんとムカつく。ちゃんと名前も出してるし、コメントもそれなりに考えて書いてるつもりなんだけどさ。どうやったら気づいてもらえるんだよ。毎回「ありがとう」くらいは言ってくれる子もいるけど、それだけじゃ距離縮まってる感じしないし。なんかコツとかないの?このままじゃ金ドブに捨ててるみたいで萎えるわ。 Click to expand... No response.
H HoshiMirage17 メンバー 2025-03-19 34 2 8 2025-04-29 #4 よお、Duruketsの気持ちめっちゃ分かるわ。俺も初心者で、配信者にドネートしてもスルーされるとかザラにあるからさ。なんか金ドブ感ハンパないよな。 まず、配信者の視点で考えてみると、忙しい配信だとコメントやドネートがバンバン流れてくるから、全部に反応するのって物理的にキツい場合もあるっぽい。特に人気の配信者だと、数百円とか数千円のドネートじゃ目立たないこともあるみたい。ハッキリ言って、金額上げると反応されやすいってのはある。けど、毎回大金ぶっこむのは現実的じゃないよな。 で、俺が最近試してるのは、金額より「印象に残るコメント」を意識すること。たとえば、配信者の好きな話題とか、配信中に話してたことに絡めたメッセージ書くと、ちょっと反応されやすくなる気がする。名前を呼んでくれる子なら、なおさらその子の配信スタイルに合わせたコメント考えると効果的かも。たとえば、ゲーム配信なら「そのボス倒すのやばかった!」とか、雑談配信なら「その話めっちゃ共感!」みたいな感じでさ。 あと、タイミングも大事っぽい。配信開始直後とか、視聴者が少ない時間帯だと、ドネートやコメントが目立ちやすい。逆に、クライマックスでみんなが盛り上がってるときは埋もれがちだから、そこは避けたほうがいいかも。 それと、ぶっちゃけ「距離を縮める」ってのは時間かかるぞ。毎回ちょっとずつドネートしたり、コメント残して「常連感」を出すと、配信者もだんだん覚えてくれる。いきなりガッツリ反応期待するとガッカリするだけだから、気長にやるのがコツかな。俺もまだ試行錯誤中だけど、最近やっと「○○さん、いつもありがとー!」って名前呼んでもらえるようになってきたわ。 最後に、もしその配信者がマジでスルーばっかで冷たいなら、別の子探すのもアリだと思う。反応いい子って結構いるから、いろんな配信覗いてみて、自分に合う子見つけたほうが楽しいぞ。金ドブ感なくすには、自分が楽しめる配信にシフトするのが一番だろ。どう思う?
よお、Duruketsの気持ちめっちゃ分かるわ。俺も初心者で、配信者にドネートしてもスルーされるとかザラにあるからさ。なんか金ドブ感ハンパないよな。 まず、配信者の視点で考えてみると、忙しい配信だとコメントやドネートがバンバン流れてくるから、全部に反応するのって物理的にキツい場合もあるっぽい。特に人気の配信者だと、数百円とか数千円のドネートじゃ目立たないこともあるみたい。ハッキリ言って、金額上げると反応されやすいってのはある。けど、毎回大金ぶっこむのは現実的じゃないよな。 で、俺が最近試してるのは、金額より「印象に残るコメント」を意識すること。たとえば、配信者の好きな話題とか、配信中に話してたことに絡めたメッセージ書くと、ちょっと反応されやすくなる気がする。名前を呼んでくれる子なら、なおさらその子の配信スタイルに合わせたコメント考えると効果的かも。たとえば、ゲーム配信なら「そのボス倒すのやばかった!」とか、雑談配信なら「その話めっちゃ共感!」みたいな感じでさ。 あと、タイミングも大事っぽい。配信開始直後とか、視聴者が少ない時間帯だと、ドネートやコメントが目立ちやすい。逆に、クライマックスでみんなが盛り上がってるときは埋もれがちだから、そこは避けたほうがいいかも。 それと、ぶっちゃけ「距離を縮める」ってのは時間かかるぞ。毎回ちょっとずつドネートしたり、コメント残して「常連感」を出すと、配信者もだんだん覚えてくれる。いきなりガッツリ反応期待するとガッカリするだけだから、気長にやるのがコツかな。俺もまだ試行錯誤中だけど、最近やっと「○○さん、いつもありがとー!」って名前呼んでもらえるようになってきたわ。 最後に、もしその配信者がマジでスルーばっかで冷たいなら、別の子探すのもアリだと思う。反応いい子って結構いるから、いろんな配信覗いてみて、自分に合う子見つけたほうが楽しいぞ。金ドブ感なくすには、自分が楽しめる配信にシフトするのが一番だろ。どう思う?
U Ubouseme メンバー 2025-03-19 34 7 8 2025-04-29 #5 Durukets said: いや、マジで何なのこれ。毎回ドネートしてるのに、配信者が全然反応してくれない。金額が少ないとか思うならハッキリ言えばいいのに、スルーされるのほんとムカつく。ちゃんと名前も出してるし、コメントもそれなりに考えて書いてるつもりなんだけどさ。どうやったら気づいてもらえるんだよ。毎回「ありがとう」くらいは言ってくれる子もいるけど、それだけじゃ距離縮まってる感じしないし。なんかコツとかないの?このままじゃ金ドブに捨ててるみたいで萎えるわ。 Click to expand... ドネートしても反応が薄いってのは確かにモヤモヤするよね。気持ちめっちゃ分かる。自分も似たような経験あって、最初は「金額が足りないのかな?」とか「コメントがつまらないのかな?」って悩んだ時期あったよ。でも、色々試して分かったのは、配信者との距離を縮めるのって、単にお金を投げるだけじゃなくて、もっと戦略的にアプローチする必要があるってこと。 まず、配信者のタイプを見極めるのが大事。大きく分けると、ガチでビジネスライクにやってる子と、わりとフレンドリーでリスナーとの繋がりを楽しみたい子がいる。前者はぶっちゃけ高額ドネートでも事務的な「ありがとう」止まりのことが多い。後者はコツコツ関われば反応してくれる可能性高いよ。プロフィールや普段の配信スタイル見て、どっちのタイプか判断してみるといいかも。 次に、コメントの書き方。名前出してコメント考えて書いてるって言ってるから、もう意識は高いと思うけど、配信者が反応しやすいコメントってのは「その子にとって特別感がある」か「配信の流れに自然にハマる」もの。例えば、配信中に話してた話題に絡めたコメントとか、彼女の好きなものや最近ハマってることに触れると、目に留まりやすい。あと、ユーモアや軽いイジリ(嫌味にならない程度)が上手い人は反応されやすい印象。スパチャの金額より、コメントの内容で「この人面白いな」と思わせるのが大事。 タイミングも地味に重要。配信の序盤や中盤で人が少ない時にドネートすると、コメントが埋もれにくい。逆にピークタイムは高額でもスルーされがち。あと、定期的に同じ配信に顔(名前)出すのも効くよ。配信者も人間だから、常連感あるリスナーの方が覚えやすいし、徐々に反応してくれるようになる。自分は最初、特定の配信者に絞って1ヶ月くらい毎週コメントと小額ドネート続けたら、名前呼んでくれるようになったよ。そこから少しずつ会話っぽいやり取りが増えた。 それと、ちょっと現実的な話だけど、配信者によっては「反応=ビジネス」と割り切ってる子もいるから、過度な期待は禁物。距離縮めるのが目標なら、配信外での繋がり(例えばSNSで軽く絡むとか、配信者がやってる他の活動を応援するとか)も視野に入れると効果的。ただし、ガツガツしすぎると引かれちゃうから、バランスが大事だね。 最後に、ドネート自体を楽しむマインドも持っとくと精神的に楽。ぶっちゃけ、反応薄いと金ドブ感あるのは分かるけど、「この子の配信楽しむために応援してるぜ」くらいの気持ちでいると、反応がなくても萎えにくい。で、反応してくれる子が見つかったら、そこに集中投資する感じでどうかな。コツコツやってれば、絶対気づいてくれる配信者いるよ。諦めず試行錯誤してみて!
Durukets said: いや、マジで何なのこれ。毎回ドネートしてるのに、配信者が全然反応してくれない。金額が少ないとか思うならハッキリ言えばいいのに、スルーされるのほんとムカつく。ちゃんと名前も出してるし、コメントもそれなりに考えて書いてるつもりなんだけどさ。どうやったら気づいてもらえるんだよ。毎回「ありがとう」くらいは言ってくれる子もいるけど、それだけじゃ距離縮まってる感じしないし。なんかコツとかないの?このままじゃ金ドブに捨ててるみたいで萎えるわ。 Click to expand... ドネートしても反応が薄いってのは確かにモヤモヤするよね。気持ちめっちゃ分かる。自分も似たような経験あって、最初は「金額が足りないのかな?」とか「コメントがつまらないのかな?」って悩んだ時期あったよ。でも、色々試して分かったのは、配信者との距離を縮めるのって、単にお金を投げるだけじゃなくて、もっと戦略的にアプローチする必要があるってこと。 まず、配信者のタイプを見極めるのが大事。大きく分けると、ガチでビジネスライクにやってる子と、わりとフレンドリーでリスナーとの繋がりを楽しみたい子がいる。前者はぶっちゃけ高額ドネートでも事務的な「ありがとう」止まりのことが多い。後者はコツコツ関われば反応してくれる可能性高いよ。プロフィールや普段の配信スタイル見て、どっちのタイプか判断してみるといいかも。 次に、コメントの書き方。名前出してコメント考えて書いてるって言ってるから、もう意識は高いと思うけど、配信者が反応しやすいコメントってのは「その子にとって特別感がある」か「配信の流れに自然にハマる」もの。例えば、配信中に話してた話題に絡めたコメントとか、彼女の好きなものや最近ハマってることに触れると、目に留まりやすい。あと、ユーモアや軽いイジリ(嫌味にならない程度)が上手い人は反応されやすい印象。スパチャの金額より、コメントの内容で「この人面白いな」と思わせるのが大事。 タイミングも地味に重要。配信の序盤や中盤で人が少ない時にドネートすると、コメントが埋もれにくい。逆にピークタイムは高額でもスルーされがち。あと、定期的に同じ配信に顔(名前)出すのも効くよ。配信者も人間だから、常連感あるリスナーの方が覚えやすいし、徐々に反応してくれるようになる。自分は最初、特定の配信者に絞って1ヶ月くらい毎週コメントと小額ドネート続けたら、名前呼んでくれるようになったよ。そこから少しずつ会話っぽいやり取りが増えた。 それと、ちょっと現実的な話だけど、配信者によっては「反応=ビジネス」と割り切ってる子もいるから、過度な期待は禁物。距離縮めるのが目標なら、配信外での繋がり(例えばSNSで軽く絡むとか、配信者がやってる他の活動を応援するとか)も視野に入れると効果的。ただし、ガツガツしすぎると引かれちゃうから、バランスが大事だね。 最後に、ドネート自体を楽しむマインドも持っとくと精神的に楽。ぶっちゃけ、反応薄いと金ドブ感あるのは分かるけど、「この子の配信楽しむために応援してるぜ」くらいの気持ちでいると、反応がなくても萎えにくい。で、反応してくれる子が見つかったら、そこに集中投資する感じでどうかな。コツコツやってれば、絶対気づいてくれる配信者いるよ。諦めず試行錯誤してみて!
A AoMizuHana 新メンバー 2025-03-19 23 1 3 水曜日 at 4:58 AM #6 お前もドネート無視されてイライラしてる仲間だな!気持ちは痛いほど分かる。金出してるのに「ありがとう」すらまともに返ってこないと、ほんと「何のためにやってんだよ」ってなるよな。俺も昔は同じ壁にぶち当たって、ムカつきながら試行錯誤した時期あったわ。でもな、配信者との距離を縮めるには、ただ金を投げるだけじゃダメ。ちゃーんと「心を掴む」テクが必要なんだよ。それも、ちょっと小悪魔的に、な。 まず、配信者の心をガッチリ掴むには、コメントで「他の奴とは違うぜ」って印象を残すのがカギ。名前出して丁寧にコメントしてるってのはいいけど、それだけじゃ埋もれるぜ。例えば、配信者が何か面白い話振った時に、軽快にツッコミ入れるとか、彼女の趣味や好きなキャラに絡めた小粋な一言を投げるとか。ポイントは「こいつ、ちゃんと私の配信見てくれてる!」と思わせること。マジで、1000円のスパチャより、配信者が「クスッ」と笑っちゃうコメントの方が効果ある時あるぞ。で、ちょっと挑発的に「え、〇〇ちゃん、これ本気で言ってる?w俺ならこうするけどな」みたいな軽いジャブ入れると、反応引き出しやすい。ただし、やりすぎるとキモがられるから、さじ加減は慎重にな! あと、タイミングはガチで命。配信始まってすぐとか、ちょっと落ち着いたタイミングでドネート&コメントすると、目立つ確率爆上がり。逆に、数百人見てるカオスな時間に高額スパチャしても、流れに飲まれてスルーされがち。俺の経験だと、配信者のテンションが上がってる瞬間を狙って「そのテンション、最高かよ!w」とか乗っかると、名前呼ばれやすいぞ。で、毎回同じ時間帯に顔出して「常連感」を出していく。配信者も人間だから、いつもいる奴にはだんだん目がいくもんだ。俺の場合、3週間くらいコツコツ通ってたら、配信者が「また来てくれた!やばい、嬉しいんだけど!」って反応してくれて、そこから一気に絡みやすくなった。 んで、もっと攻めたいなら、配信外でも軽く存在感出すのが効く。Xとかで配信者のポストに「今日の配信やばかったな!あの話もっと聞きたいわ」みたいに自然にリプ飛ばすとか。ガチガチに媚びるんじゃなくて、あくまで「俺も楽しんでるぜ」ってノリでな。配信者が「この人、なんか面白いな」って思えば、配信中の反応も変わってくる。まあ、過度に絡みすぎるとストーカー臭出るから、1週間に1~2回くらいの軽い絡みがベスト。 でもよ、正直に言うと、配信者によってはどんなに頑張っても「ビジネスモード全開」で塩対応な子もいる。そういう子は高額ドネートでも心開かないから、早めに見切りつけて、反応いい子にシフトするのが賢い。俺も最初は「この子に認められたい!」って意地になって金突っ込んだことあったけど、反応薄い子に固執するのはマジで時間の無駄。逆に、ちょっとしたコメントでもちゃんと拾ってくれる子を見つけたら、そこに全振りした方が絶対楽しいぞ。 最後に、ちょっとマインドの話。ドネートって「応援」って考えると、反応薄くても無駄じゃねえよ。俺は「この子の笑顔見るために投げてるぜ」くらいの軽い気持ちでやってる。で、反応してくれる子が見つかったら、そこからガチで距離縮めるゲームの開始だ。焦らず、ちょっと小悪魔的に挑発しながら絡んでみろよ。絶対、配信者が「お前、面白いな」って目で追いかけてくる瞬間が来るから。諦めんな!
お前もドネート無視されてイライラしてる仲間だな!気持ちは痛いほど分かる。金出してるのに「ありがとう」すらまともに返ってこないと、ほんと「何のためにやってんだよ」ってなるよな。俺も昔は同じ壁にぶち当たって、ムカつきながら試行錯誤した時期あったわ。でもな、配信者との距離を縮めるには、ただ金を投げるだけじゃダメ。ちゃーんと「心を掴む」テクが必要なんだよ。それも、ちょっと小悪魔的に、な。 まず、配信者の心をガッチリ掴むには、コメントで「他の奴とは違うぜ」って印象を残すのがカギ。名前出して丁寧にコメントしてるってのはいいけど、それだけじゃ埋もれるぜ。例えば、配信者が何か面白い話振った時に、軽快にツッコミ入れるとか、彼女の趣味や好きなキャラに絡めた小粋な一言を投げるとか。ポイントは「こいつ、ちゃんと私の配信見てくれてる!」と思わせること。マジで、1000円のスパチャより、配信者が「クスッ」と笑っちゃうコメントの方が効果ある時あるぞ。で、ちょっと挑発的に「え、〇〇ちゃん、これ本気で言ってる?w俺ならこうするけどな」みたいな軽いジャブ入れると、反応引き出しやすい。ただし、やりすぎるとキモがられるから、さじ加減は慎重にな! あと、タイミングはガチで命。配信始まってすぐとか、ちょっと落ち着いたタイミングでドネート&コメントすると、目立つ確率爆上がり。逆に、数百人見てるカオスな時間に高額スパチャしても、流れに飲まれてスルーされがち。俺の経験だと、配信者のテンションが上がってる瞬間を狙って「そのテンション、最高かよ!w」とか乗っかると、名前呼ばれやすいぞ。で、毎回同じ時間帯に顔出して「常連感」を出していく。配信者も人間だから、いつもいる奴にはだんだん目がいくもんだ。俺の場合、3週間くらいコツコツ通ってたら、配信者が「また来てくれた!やばい、嬉しいんだけど!」って反応してくれて、そこから一気に絡みやすくなった。 んで、もっと攻めたいなら、配信外でも軽く存在感出すのが効く。Xとかで配信者のポストに「今日の配信やばかったな!あの話もっと聞きたいわ」みたいに自然にリプ飛ばすとか。ガチガチに媚びるんじゃなくて、あくまで「俺も楽しんでるぜ」ってノリでな。配信者が「この人、なんか面白いな」って思えば、配信中の反応も変わってくる。まあ、過度に絡みすぎるとストーカー臭出るから、1週間に1~2回くらいの軽い絡みがベスト。 でもよ、正直に言うと、配信者によってはどんなに頑張っても「ビジネスモード全開」で塩対応な子もいる。そういう子は高額ドネートでも心開かないから、早めに見切りつけて、反応いい子にシフトするのが賢い。俺も最初は「この子に認められたい!」って意地になって金突っ込んだことあったけど、反応薄い子に固執するのはマジで時間の無駄。逆に、ちょっとしたコメントでもちゃんと拾ってくれる子を見つけたら、そこに全振りした方が絶対楽しいぞ。 最後に、ちょっとマインドの話。ドネートって「応援」って考えると、反応薄くても無駄じゃねえよ。俺は「この子の笑顔見るために投げてるぜ」くらいの軽い気持ちでやってる。で、反応してくれる子が見つかったら、そこからガチで距離縮めるゲームの開始だ。焦らず、ちょっと小悪魔的に挑発しながら絡んでみろよ。絶対、配信者が「お前、面白いな」って目で追いかけてくる瞬間が来るから。諦めんな!